ツネさんのフォトブログ

趣味で撮った写真を掲載しています

花文でジョウビタキ<その2>(2025.02 No.01)

2025-02-01 15:43:09 | 野鳥
ジョウビタキの追っかけ<その2>です



(いずれも大阪府河内長野市の花の文化園で撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花文でジョウビタキ<その1>(2025.01 No.20)

2025-01-31 17:16:07 | 野鳥
先日、花の文化園を訪れたときにジョウビタキ(メス)に遭遇しました。ジョウビタキの迷惑顧みず、少しの間追っかけをしました



(いずれも大阪府河内長野市の花の文化園で撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追っかけ<その3>(2025.01 No.17)

2025-01-24 17:06:34 | 野鳥
『追っかけ』て撮っていましたが、この後どこかに飛び去って行きました


(いずれも大阪府河内長野市の「奥河内くろまろの郷」近辺で撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追っかけ<その2>(2025.01 No.16)

2025-01-23 15:36:32 | 野鳥
昨日の『追っかけ』の続きです



(いずれも大阪府河内長野市の「奥河内くろまろの郷」近辺で撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追っかけ(2025.01 No.15)

2025-01-22 13:56:31 | 野鳥
昨日、花の文化園の梅園の梅はまだつぼみのままだったので肩を落として駐車場の近くまで戻ってきた際、モズに遭遇しました。これ幸いと少し追っかけをしました




(いずれも大阪府河内長野市の「奥河内くろまろの郷」近辺で撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだでした⤵(2025.01 No.14)

2025-01-21 15:30:57 | 野鳥
昼間は少し寒さも和らいできたので梅の花もチラホラ咲き出しているのではと花の文化園へ久しぶりに行ってきました。しかし、残念ながらまだつぼみ状態でした。今年はやはり開花が遅れてますよね。スイセンも思ったほど開花していませんでした。

サザンカの木が揺れていたので野鳥がいるなと思い待ち構えていたらヒヨドリでした



(いずれも大阪府河内長野市の花の文化園で撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来週あたりから…(2025.01 No.13)

2025-01-18 16:38:20 | 野鳥
天気予報では、来週から少し暖かくなりそうですね。遅れている梅の開花もボチボチみられるかもしれませんね。

このところ写真が撮れていないので、昔の写真をまた引っ張り出してきました



(いずれも自宅で撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野鳥を見かける機会が少ない(2025.01 No.10)

2025-01-13 16:13:04 | 野鳥
何故か今年はウォーキング途中で、野鳥を見かける機会が少ないです

(延命寺近辺で撮影)

(大阪府河内長野市の花の文化園で撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出会いがほとんどない(2025.01 No.03)

2025-01-04 15:24:38 | 野鳥
今年はウォーキングしていても野鳥の鳴き声があまり聞こえてこず、残念ながら見かける機会もほとんどありません。ウォーキングする時間が悪いのかなぁ…


(いずれも延命寺の近辺で撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は姿を見せてくれないなぁ(2025.01 No.02)

2025-01-02 14:12:45 | 野鳥
昨年末から残念ながらあまり写真が撮れていないので、昨年1月の未掲載の写真を引っ張り出しました。昨年末から何回か同じ場所(延命寺公園)へ出かけていますが、カワセミは姿を見せてくれません



(いずれも近くの延命寺公園で撮影)</div>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

延命寺の紅葉<その4:番外編>(2024.12 No.09)

2024-12-12 11:42:56 | 野鳥
延命寺で紅葉を撮影していた際に遭遇した野鳥です。こんな写真を撮っていたこと忘れていました




(いずれも大阪府河内長野市の延命寺で撮影)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花文の野鳥 -ジョウビタキ-(2024.11 No.05)

2024-11-11 15:51:21 | 野鳥
先日、花の文化園で突然目の前に現れ、顔を見せてくれたジョウビタキです。

それにしても暖かいです。暖かいほうが身体にはありがたいですが、紅葉がどうなるか気になります




(いずれも大阪府河内長野市の花の文化園で撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花文の野鳥 -シジュウカラ-(2024.11 No.03)

2024-11-07 15:10:13 | 野鳥
昨日、花の文化園に入園早々に歓迎してくれたシジュウカラです




border="0">
(いずれも大阪府河内長野市の花の文化園で撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キセキレイ(2024.10 No.08)

2024-10-14 15:16:08 | 野鳥
朝晩はずいぶん過ごしやすくなりましたが、昼間はまだまだ暑く、今日はいったん片付けた夏服をまた出してきました。温度差が大きいためかなんとなく身体がだるく、シャキッとしません。頭の方も同じくぼんやりしています。
 久しぶりに朝食前に延命寺公園へウォーキングに出かけました。かすかにカワセミを期待していましたが、残念ながら空振りでした。代わりにと言っては失礼ですが、キセキレイが来てくれました




(いずれも近くの延命寺公園で撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の旬の果物を頂こう!

2024-09-26 14:50:19 | 野鳥



(いずれも大阪府南河内郡千早赤阪村で撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする