ツネさんのフォトブログ

趣味で撮った写真を掲載しています

まだ桜が・・・(2022.04 No.13)

2022-04-13 15:55:50 | 
夏のような暑さですが、遅咲きでまだきれいな花をつけている桜があります。咲き揃っている桜と比べると華やかさはありませんが、きれいな花を咲かせています




(いずれも自宅近辺で撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの花の文化園(2022.04 No.12)

2022-04-12 14:53:30 | 草花
桜のシーズンは自宅近辺の桜を撮るのが精一杯で、ご無沙汰していた花の文化園へ久しぶりに行ってきました。チューリップを始めいろんな色の花が咲き乱れ、春を感じさせてくれると同時に気持ちも明るくなりました。そんな中から、牡丹と水芭蕉、水芭蕉はちょっと遅かったです



(いずれも大阪府河内長野市の花の文化園で撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいい桜(2022.04 No.11)

2022-04-11 17:11:16 | 
近くに遅咲きのかわいい花を咲かせる桜の木があり、ちょうど見頃になっていました




(いずれも自宅近くで撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散る桜と新緑、木通(アケビ)の花(2022.04 No.10)

2022-04-10 15:40:39 | 新緑
今日は夏の様な暑さ、気候の変化に身体がついていかず、ウォーキングしていても身体が重い感じです。齢のせいかも・・・
 新緑が目に鮮やかですが、一方桜はハラハラと風に吹かれて散っています。そして、この時期にはアケビの花が咲き始めていますね


(自宅近辺で撮影)


(アケビの花は、近くの遊歩道沿いで撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅咲きの桜(2022.04 No.09)

2022-04-09 15:45:32 | 
住宅地の周囲にはいろんな種類の桜があり、まだこれからきれいに咲こうとしている桜や満開状態の桜もあります。シーズンの終わりには、いつもそんな遅咲きの桜で癒されています





(いずれも自宅近辺で撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑草とのいたちごっこ(2022.04 No.08)

2022-04-08 17:12:17 | 
暖かくなり、新緑がだんだん増えてくる時期になってきました。そして、庭の雑草もだんだん目立つようになってきました。これから当分、雑草とのいたちごっこが続きます。やる気が起きないような悲惨な状態にならないように少しずつ、根気よく草ひきを続けるしかありません

この桜のシーズンに撮った写真からの掲載です


(いずれも自宅近辺で撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜が終りに近づいています(2022.04 No.07)

2022-04-07 16:31:47 | 草花
桜の花の散り方が激しくなってきました。残念ながら、今年の桜のシーズンも終わりに近づきました。そして、この時期になるとキクモモの花が咲き始め、新緑の兆しもチラホラと観ることができます





(いずれも自宅近辺で撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜、まだ綺麗です!(2022.04 No.06)

2022-04-06 15:39:49 | 
どんどん散り始めてはいますが、今日のところはまだ綺麗です。今のうちにと時間を作って、家の近くで撮影です



(いずれも自宅近辺で撮影)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつまでも楽しんでいたい!(2022.04 No.05)

2022-04-05 16:48:55 | 
このところの暖かさで、桜の花もかなり散り始めています。一年で数日しかこの美しい桜を楽しむことができないのは本当にもったいないですね




(いずれも自宅近辺で撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し和らいできた(2022.04 No.04)

2022-04-04 17:14:12 | 
午後には花冷えも少し和らぎ、日差しも出てきたので、昼食後カメラを持って出かけました。そして、今日は新しいViewがあるかもと、まだこの桜のシーズンに歩いていないルートをウォーキングしました





(いずれも自宅近辺で撮影)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花冷え(2022.04 No.03)

2022-04-03 15:42:13 | 
今日は曇り時々雨のあいにくのお天気で、花見ウォーキングは中止して、食材の買い物と掃除。それにしても花冷えでこのところヒンヤリしています。体調の維持管理が難しいですね

3月末に撮った天野山 金剛寺での写真です


(いずれも大阪府河内長野市の天野山 金剛寺で撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の延命寺(2022.04 No.02)

2022-04-02 16:06:00 | 
今日は延命寺へウォーキング。境内の桜、満開とまではいっていないような感じでしたが…



(いずれも大阪府河内長野市の延命寺で撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開の桜が・・・(2022.04 No.01)

2022-04-01 16:27:35 | 
今日は眼科へ通院の日、8:45の早い時間帯の予約だったので割とスムーズに終わり、10時過ぎには帰宅できました。そして、強い冷たい風が吹き、満開の桜が少し散り始めていたので、気になっていた家の近くでまだ回っていないところへと、休憩も取らずカメラ ウォーキングに出かけました



(いずれも自宅近辺で撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする