暮れらしくこんなニュースを。
『大みそかに寝ると老ける? 日本の伝統的な正月を知る 』
基本的に大晦日は徹夜して元日を迎えるものだった、と言うのは始めて知った。
最も、ワシは明日地域の麻雀大会っぽいのがあるから、“稲積む”と言って寝ようかなぁとか考えてます(笑)。
オサールでござ~るです。
今年最後の更新でございます。
普段は2日に1回のペースで更新してたんですが、大晦日の今回ぐらいはそんな自分ルールを破って更新。
今年は結構ワシ自身にとって大きく変化した1年でした。
3月に起きた例の大震災をキッカケに、それまでメイン(?)だった格ゲーの話題が大分少なくなり、その代わりこのホームページの基本であったCardWirthがメインに戻った感じでした。
格ゲーのほうは、未だやってはいるんですが新作が入らない地元のゲーセンのせいでやる気が大分少なくなっている上、八戸遠征とかも大分減ってしまったのが大きな原因。
でも、一応触ってはいます。
梅喧も色々怪しいですが、対戦自体にはなると思う。
…最も、地元で触るキャラは依然イノばかりなんですがね。
CardWirthのほうは、今年は2作品+テストプレイ1作品の計3作のシナリオを公開し、近年から考えると信じられないハイペースなシナリオ製作でした。
それだけでなく、ぶーみんさんや周摩さん、りりさんから相互リンクさせて頂くと言うありがたい申し出も受けてもらいました。
CardWirth関係のリンクは数年ぶりに増えたので、嬉しい限り。
このブログ見てる皆は覚えてるかどうかわからないけど、
元々ワシのサイトのメインはCardWirthだよ!!
ここ2~3年程はGuiltyGearXXAccentCoreの攻略とかあって忘れられかけてたけども!
おかげ様で、今年はネット関係ではかなり感動したり興奮したりする事ばかりで、年が終わりに近づくにつれて嬉しい事が多く起きてくれた1年となりました。
代わりに、リアル関係はあまり他の人と会う事が大分減ってしまいましたけれども…(; ̄▽ ̄)
来年も今年と同じようにCardWirth関係の充実しつつも、リアルも格ゲー関係を含め色々と充実していく1年になってくれるといいなぁ…と思っております。
…ついでに目標を言えば、来年の3月までには『吟遊詩人は唄を紡ぐ』の別のお話も追加してみたいところですなぁ。
このブログを観覧してくれた皆様方、今年は大変お世話になりました(主にワシのモチベーションの高揚とかで)。
来年も色々とよろしくお願いいたします!!
それでは皆様、よいお年を!!
『大みそかに寝ると老ける? 日本の伝統的な正月を知る 』
基本的に大晦日は徹夜して元日を迎えるものだった、と言うのは始めて知った。
最も、ワシは明日地域の麻雀大会っぽいのがあるから、“稲積む”と言って寝ようかなぁとか考えてます(笑)。
オサールでござ~るです。
今年最後の更新でございます。
普段は2日に1回のペースで更新してたんですが、大晦日の今回ぐらいはそんな自分ルールを破って更新。
今年は結構ワシ自身にとって大きく変化した1年でした。
3月に起きた例の大震災をキッカケに、それまでメイン(?)だった格ゲーの話題が大分少なくなり、その代わりこのホームページの基本であったCardWirthがメインに戻った感じでした。
格ゲーのほうは、未だやってはいるんですが新作が入らない地元のゲーセンのせいでやる気が大分少なくなっている上、八戸遠征とかも大分減ってしまったのが大きな原因。
でも、一応触ってはいます。
梅喧も色々怪しいですが、対戦自体にはなると思う。
…最も、地元で触るキャラは依然イノばかりなんですがね。
CardWirthのほうは、今年は2作品+テストプレイ1作品の計3作のシナリオを公開し、近年から考えると信じられないハイペースなシナリオ製作でした。
それだけでなく、ぶーみんさんや周摩さん、りりさんから相互リンクさせて頂くと言うありがたい申し出も受けてもらいました。
CardWirth関係のリンクは数年ぶりに増えたので、嬉しい限り。
このブログ見てる皆は覚えてるかどうかわからないけど、
元々ワシのサイトのメインはCardWirthだよ!!
ここ2~3年程はGuiltyGearXXAccentCoreの攻略とかあって忘れられかけてたけども!
おかげ様で、今年はネット関係ではかなり感動したり興奮したりする事ばかりで、年が終わりに近づくにつれて嬉しい事が多く起きてくれた1年となりました。
代わりに、リアル関係はあまり他の人と会う事が大分減ってしまいましたけれども…(; ̄▽ ̄)
来年も今年と同じようにCardWirth関係の充実しつつも、リアルも格ゲー関係を含め色々と充実していく1年になってくれるといいなぁ…と思っております。
…ついでに目標を言えば、来年の3月までには『吟遊詩人は唄を紡ぐ』の別のお話も追加してみたいところですなぁ。
このブログを観覧してくれた皆様方、今年は大変お世話になりました(主にワシのモチベーションの高揚とかで)。
来年も色々とよろしくお願いいたします!!
それでは皆様、よいお年を!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます