こだわりのおもしろグッズ

日頃から最新製品にこだわり、挙句の果て購入した「もの」を紹介!

優雅な夏休み 寄り道編 その1

2005-09-01 20:43:17 | クルマ
二日目となり午前5時半過ぎに新潟港に到着。
途中ちょっとしたハプニングがあったものの、27日の合同オフ会宿泊会場集合までは十分に時間があった。
そこで新潟市内からすぐ北陸道に走らず、28日の宿泊を予約していたウェルサンピア新潟の場所を確認することにしていた。

また、手前にある佐潟公園(さかた)にも興味があったし。


ナビの案内に従って新潟市内を海なりに横断していった。
途中から片側一車線の細い道となる。路側ぎりぎりに家並みが続き、わき道からクルマや人が飛び出してきそうで神経をつかう。

そうこうしているうちに、公園が見えてきた。
道路沿いにある佐潟水鳥・湿地センターの駐車場で一休み。

ここは、苫小牧市にあるウトナイ湖と同様、ラムサール条約登録の野鳥の宝庫でもある。
朝(午前7時)早かったせいか鳥の姿はない。

湖のそばに行くと、ゲコゲコとカエルとおぼしき大きな声がしていた^^;

遠くにはハスの花なのかピンク色が点在していた。
いや~、のどかだね(^^)


・・・と遥か向こうには、次の日宿泊する予定のウェルサンピアが見える。

この下見で明日は多少遅くなっても安心である。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 優雅な夏休み フェリー編 | トップ | 伝統の「え~文字」 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
寄り道 (ももかも)
2005-09-01 23:10:28
おおしろさんの北陸オフの寄り道を真似して、今回御前崎の浜岡原発の原子力館によってきました。

東海地震との関連で騒がれている所ですが、月曜日だったせいか、視察組と親子連れが半々にいました。

後ほど、写真をUPします。
返信する
夜の寄り道 (おおしろ)
2005-09-02 06:27:34
今回は、夜の寄り道はなかったです。

・・・帰りの北陸道の柏崎付近で風車が見えたのでSA寄るつもりが、降り口間違えてそのまま通過^^;

北陸オフのときは、敦賀ソースカツ丼食べた後の美浜へのドライブは何かわくわくしました。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。