ファラリスの雄牛

誰でもちょっと頑張れば作れるを目標に。

Zガンダム 12

2018-02-12 16:04:30 | Zガンダム
三連休最終日、別になんのこともない平穏な3日間でした。

一応胴体部分の改修の目処が立ちましたので更新です。


○肩アーマー

今回のZは全く変形を考慮にしていませんのでスラスターが中に入るギミックなんて必要ありません。
私の中のアニメのイメージに近づくよう固定に変更です。


旧キットの方はなんかスラスターの造りがあっさりしすぎているというのもありますが、腕に関しては新キットの形状がイメージなので必然的に肩アーマーも新キットからになります。

プラ板の貼り合わせにウェーヴのフラットバーニアのスリット部分切り取ったもので大まかに形作ってます。

まだ天板はつけてませんが現状です。
下腕もそうなんですが、肩と下腕の凸モールドはなくします。段差が中途半端に左右で違うし、肩に至ってはC面のあるなしがあって左右で違うなんて弊害出てますからね。







○胸ブロック

引き出し関節については引っ張り出してっていうギミックがどうも好きになれず、六角形の肩の板が飛び出して変な形に移動するってのに違和感があったので省略しました。

動きが悪くなるのはわかってますが嫌なものは嫌なので…(^^;)

キットの関節樹脂を切った貼ったするより、プラ板から作った方が強度出ると思ったのでプラ板とボールジョイントを組んで旧キットの背中パーツに直接貼り付けました。



黄色い襟、塗装とデカール貼っちゃいましたがやっぱり下側にもプラ板貼らないといけなくなったので貼って、そこにさらに背中につけた関節部分の台座を接着できるように一ミリのプラ板のスペーサーを接着しました。



前後合体させるとこんな感じです。まだ細かい調整してないので、パクッとしたイメージをこれでつかめるかと思います。



最後に肩上面にプラ板の板を乗せる予定。アニメ見てたらついてる横に入るスリットもつけています。



まぁ一応ボールジョイント仕込んでますが六角形の板からの腕部分の可動域は旧キットよりほんの少しだけ気持ち程度に動く程度になりますね。

○ついでのおまけ

やらないよりなっといた方がいいよ的な意味で。

新キットのZの股関節ってプラプラしてません?

スタンドにつけて脚広げてもすぐに下がってきますよね。

だから太もも側のポリキャップいれるパーツの穴に軽くアロンアルファつけてすぐにポリキャップねじり込んで強度をつけました。


おかげでご覧のポーズ付けしても脚は全く下がってきません。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿