ジャンル問わず、発売直後の新製品と言うのは、オクでも何かと注目度が高い傾向に有りますが
前作、JKカーディガンのアクセスの多さには、たまげました。 六千超とかですから・・
御覧頂きました皆様。 有難うございました!
なので・・味を占めて・・と、言う訳じゃありませんが。 連作です。
勿論、連作と言ってもオンナシ物じゃありません。 御得意の改Ver。
JKカーディガン改! 「コギャルorガングロ」? な感じVer! でしょうか。
先ずはプチ改造その1ですが。
このJK。 スカートまで一体の上半身に、ヘソ下の下半身をスポっと差し込んで組み立てますが
皆様の御目当て? のパンツまでは結構な奥行きが有ります。 そこで・・
接合部の腰部に下駄を履かせて(今作はパテで調整してますが、見えない部分なんで何でも良い!)
スカート丈を更に短くしてみました。
この改造。 はっきり言って、胴体を延長してますんで実際には短足に見えるはず! なんですが。
こと、このJKさんに関しては全然、問題無い! と言うより、脚長く見える様な気もします。
既にヤッテル人、絶対いると思いますが。 簡単なんで御勧めです。
プチ改造その2
コギャル&ガングロ共に結構、過去の遺物なんで時代に合わせて
ハイソックスもチョット延長、膝下までの物としてモールドも削り落し。
薄い生地のハイソックス風にしました・・・プチ改造とはいえ、ココは結構メンドイ加工で
何時ものエポパテ盛り&削りで仕上げてあります。
「そのまま延長すりゃイイじゃん?」と思われるかもしれませんが
まっつく製のJk靴下は、布地モールドが見事にガッチリ入ってますんで
それを活かして延長するのも、正直結構大変だったりします。
んで! 完成です。
ノーマルVer比較。 御肌はガングロ風に黒っぽく。 並べてみると
色合いの違いが良く判って頂けると思います。
メイクも更にケバくしてみました・・ノーマルも決して地味なメイクじゃ無いんですが
あの頃のガングロ&コギャルのメイクは、次元が違いますよね。
参考にググってみたんですが・・当時の本物さん達の方が遥かにケバイです。
改造の副次的恩恵?として、パンチラが見易くなってます(笑)!
因みに、ノーマルは白! です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/5a/aaa2341c3904dccbea7f38558e64f9fb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/3a/df1c40a8e48e45775bfe6f4bd9de0bfa_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/46/1d283199f0e9e9c83a0d07dd2f10123a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/0f/b748b909550e2ea8ab33f6fa25587c9d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/12/260055c8fe83175abaf1d179856e6777_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/86/8cd455cbfc4e736abe9fcbd9c903c79b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/d3/e1733d2428f2265c8e2b265eca6b8e17_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/88/928b8b0ac3b25b8102d4ef1bc924184b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/86/0d6bda776a59af69c3c7dc49ca223f44_s.jpg)
コギャルorガングロ? Ver! でした。