高知☆きもの遊び茶房ことり

●着付け教室 ●茶房 ●リサイクル着物類販売

礼装レッスン☆伊達衿の取り付けと襟元の具合

2023-04-16 11:54:51 | 着付け教室
Mちゃんの7回目のレッスンに思いを馳せていて〜、そろそろ伊達衿入れましょう☆と下準備♪
ということでお着物への伊達衿の取り付け方から開始!


肩山から向う側2センチの辺りまで伊達衿を縫い付けました。
簡易的にクリップで3箇所を留める方法もありますが縫い付けたほうが安定しますので両方のやり方の説明を。
縫い付け方も、伊達衿の付いてる状態のまま着物たたみができる方法です。

初めて伊達衿を入れてお着付けしてみると半衿との兼合いに戸惑いますね😊


礼装の場合は長襦袢をしっかりとお胸の向う側で抱き合わせてないと伊達衿込みの襟元が決まり難い。

絞りの帯揚げも練習のうちとお持ち下さいました。
可愛いです✨

袋帯を華麗に解いたら名古屋帯もいってみよ〜♪
骨盤が華奢なMチャンですので今回は腰回りの補正を工夫されていまして下半身の背中心の調整をされていました♪
あ!名古屋帯は以前の和裁同好会でご自身で仕立てたられたものを💕


タンスに眠っていたお祖母様の反物が生きました♪
ポイント柄を合わせるレッスンにも丁度いいです☆
絞りの帯揚げは入り組みに変化!



名古屋帯解いたら半幅帯もいってみよ〜!


次回のレッスンでは下の赤丸の部分に補正を入れたらどう変化するかやってみよ〜!
お〜!てなってます(笑)


普段着でどう着こなすか、礼装での自装で何処までやるか?
ていうのは人それぞれ違うから一緒に色々と経験しながらマイスタイルを探って頂いてます✨

Mちゃんは7回目のレッスンですが、自主練習されているので手が早いのと集中力が持続する方なのでワンレッスンの内容が盛り沢山です!
もぉ〜本当に切実に思うのですが思いを形にするには体力一番!!
健康一番!!!
そんなふうに情熱的なレッスンの後に自分自身に発奮をかけることりでありました😆

ありがたいです〜❤


☆お構いなかったら下方の応援ポチ宜しくお願いします♪
ポチ後、ランキング内のことりブログを再度ポチすると反映されます。

■□きもの遊び茶房ことり詳細□■
■完全予約制で着付け教室のみ営業中■

【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。

【着付け教室のご案内】
■料金:30分400円  30分単位でご予約下さい。
初回は初心者様は120分お取り頂いてます。
■持ち物
 お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル3枚 ●ハンドタオル1枚 ●足袋
●肌襦袢 ●裾よけ●腰紐×4 ●コーリンベルト
●伊達締め×2 ●帯板 ●お枕(ガーゼにくるまれてなければ医療用ガーゼ1.5m)
●長襦袢(半襟のかかったもの)●衿芯
●着物 ●おび ●帯揚げ ●帯締め

※これからお道具を揃える方は先ずは身一つで来られたほうが良いと思います。
※肌襦袢はセパレートタイプをおすすめしています。
※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております。

【和裁同好会】
●4月22日(土)
pm12:30~16:00頃
●飲み物お茶菓子付き600円
※あと一席

●駐車場は2台です。
●持ち物
・裁縫道具一式 ・指ぬき ・糸

【お問合せ】
電話 08056659305
メール hanyaatkotori000(あっと)au.com


生徒さん達のお着付けレッスンの様子💕

2023-03-14 17:46:54 | 着付け教室
不思議なものでお着物を定期的に纏いだして季節が幾つか巡ると着姿がとても自然に✨
着こなしているといった雰囲気でとても格好いいです☆


いつもとてもハイセンスなコーディネートのIさん✨
参考にさせて頂いてます💕





3回目のレッスンのSさんはお手持ちに袋帯が多いということで紬のお着物に洒落袋帯でレッスン♪


世の中には名古屋帯は締めないといった着物女子もいらっしゃいますし、袋帯重視で着物道の最初の歩みを進められるのもアリアリだと思います✨

帯や小物使いもとても爽やかでお上品です😊
縮緬の帯揚げはふっくらと決まっていいですよね♪



先日の和裁同好会で既存の長襦袢の襟元に工夫をして柔らかなカーブをつけられたMさんは5回目のレッスン✨
衣紋が身体に沿っていて素敵な襟元ができてます♪


ことりの教え方の問題で長襦袢とお着物の衣紋の部分に緩みが出ました。
これも参考写真を撮らせて頂いて一緒に俯瞰で眺めながら次回レッスンでの対策を語り合います♪
この日は袋帯1回と小袋帯のアレンジ結びを3回
こなされました☆


360度綺麗なおはしょりがなかなかの難関なんですよね😊
高知県は暑いので補正は最低限にしたいのですが360度綺麗なおはしょりを手早く作るなら胴は寸胴が楽チン。
色々と体感中です♪

やっぱり吉弥結びは少しタレが出来ますのでおはしょり的に便利☆
格好可愛いので皆さんに好評を頂いてます💕

手慣れたらおはしょりもサッと纏められるようになるんですけどね、やっぱりお着物というのは回数纏えば纏うほど着物がこちらに沿ってくるようになると感じますからそうなったらおはしょりも手早くできるのだと思います✨

お着物の雑誌なんか眺めてても着用回数が着姿にダイレクトに影響しているように感じます。
初々しい着物モデルのお嬢さんと普段からお着物で暮らしてらっしゃる女性とでは着物と身体の馴染み方が全然ね。

着物道、なんて素敵な奥の細道〜😆💕(笑)


☆お構いなかったら下方の応援ポチ宜しくお願いします♪
ポチ後、ランキング内のことりブログを再度ポチすると反映されます。

■□きもの遊び茶房ことり詳細□■
■完全予約制で着付け教室のみ営業中■

【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。

【着付け教室のご案内】
■料金:30分400円  30分単位でご予約下さい。
初回は初心者様は120分お取り頂いてます。
■持ち物
 お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル3枚 ●ハンドタオル1枚 ●足袋
●肌襦袢 ●裾よけ●腰紐×4 ●コーリンベルト
●伊達締め×2 ●帯板 ●お枕(ガーゼにくるまれてなければ医療用ガーゼ1.5m)
●長襦袢(半襟のかかったもの)●衿芯
●着物 ●おび ●帯揚げ ●帯締め

※これからお道具を揃える方は先ずは身一つで来られたほうが良いと思います。
※肌襦袢はセパレートタイプをおすすめしています。
※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております。

【和裁同好会】
●1月28日(土)
pm12:30~16:00頃
●飲み物お茶菓子付き600円
※あと一席

●駐車場は2台です。
●持ち物
・裁縫道具一式 ・指ぬき ・糸

【お問合せ】
電話 08056659305
メール hanyaatkotori000(あっと)au.com



着付け講師のブラッシュアップ☆袴のお着付け

2023-02-27 21:38:44 | 着付け教室
来月末は卒業式シーズンですね🌸
我が家の子供達二人も同時期に卒業を迎えます。
上の子は大学を下の子は専門学校を其々に、そしてどちらの学校も保護者の参加ははご遠慮下さいとのこと。

ご時世ですねー。

ということでお嬢の袴のお着付けを頑張ってます。
でも京都きもの学院の師範科を卒業しておおかた6年ぐらいか?
教科書通りにやっているつもりでも自信が持てない。
そんな中、天から声が降りてきました!

「ことりさぁん佐川教室へいらっしゃいよ〜」
と同士であり先輩である倫子先生にお声がけ頂きました✨
『高知で着物Life❤』

ことりは別のお教室を卒業したのですが、佐川教室は倫子さんはじめ他にも知人がいて居心地が〜良くて〜💕
それに講師陣をご指導して下さる教授先生も達士先生もいらしてちょっと夢のよう。

コロナ禍で感じたのは人の大切さ健康の大切さ。
ブラッシュアップして下さる教授陣の有り難さ。
良い影響を与えてくれる仲間。
今この有り難い時をちゃんと過ごさなきゃ♪

こ「お声がけありがとー!はぁい💕」
とシッポをプンプンふって佐川へ♪
快晴だし菜の花キレイだしテンションMAX!

久しぶりに教授先生からご指導頂きまして心が痺れました〜!
緊張感も心地よい!

大まかにはできていると飴を頂きましたが、細かいポイントやコツ、学び抜かっていた箇所など濃厚な時間が✨

倫子さんにとっても貴重な学びのお時間なのに私の身体をどうぞ!と言って頂きまして。
かたじけない!と(汗)


我が家のお嬢と同じような体型で💕


お振り袖を着てズッコケた我がお嬢ですから袴の丈を上げすぎました(笑)



皆で、うーんこれはお草履はムリですね〜と(笑)
ブーツにします。

佐川教室の皆さんお人柄が柔らかくて本当に心地良いんです。
佐川という土地柄なのでしょうか?

とある先輩に、ことりさんこれからずっとこちらへ通われるの?
と訊ねられて、ハッキリと考えてなかったのに
こ「はい♪宜しくお願いします💕」
と応えてました(笑)

仲間が増えて嬉しいわと言って頂いて心がくすぐったかったです🐣

何処まで先輩方の後を追えるか?未知。
でもこんなに恵まれた環境はなかなか無いと思うから行けるところまで行ってみます♪

増々健康オタクに磨きがかかりそうな気配です(笑)



☆お構いなかったら下方の応援ポチ宜しくお願いします♪
ポチ後、ランキング内のことりブログを再度ポチすると反映されます。

■□きもの遊び茶房ことり詳細□■
■完全予約制で着付け教室のみ営業中■

【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。

【着付け教室のご案内】
■料金:30分400円  30分単位でご予約下さい。
初回は初心者様は120分お取り頂いてます。
■持ち物
 お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル3枚 ●ハンドタオル1枚 ●足袋
●肌襦袢 ●裾よけ●腰紐×4 ●コーリンベルト
●伊達締め×2 ●帯板 ●お枕(ガーゼにくるまれてなければ医療用ガーゼ1.5m)
●長襦袢(半襟のかかったもの)●衿芯
●着物 ●おび ●帯揚げ ●帯締め

※これからお道具を揃える方は先ずは身一つで来られたほうが良いと思います。
※肌襦袢はセパレートタイプをおすすめしています。
※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております。

【和裁同好会】
●1月28日(土)
pm12:30~16:00頃
●飲み物お茶菓子付き600円
※あと一席

●駐車場は2台です。
●持ち物
・裁縫道具一式 ・指ぬき ・糸

【お問合せ】
電話 08056659305
メール hanyaatkotori000(あっと)au.com


小紋と名古屋帯・洒落袋帯のコーディネート

2023-02-25 20:52:54 | 着付け教室
Iさんのある日のレッスン着💕


動きのある縦縞が素敵な大人カラーの小紋に先ずは名古屋帯のコーディネート。
こちらの組み合わせに道明の帯締めがとてもよく効いてますね〜!
流石のセンス✨

そして続いて洒落袋帯を締められました☆


もうずっと長く着物遊びをされてらっしゃる様なお着物と帯の組み合わせでとても素敵です✨

以前にトライされた角出し


ある生徒さんがこちらをご覧になられて
「着姿が素敵で私もあれをやりたいです♪」
と仰って頂きました♪

少しずつ頑張りましょう!
ことりも一緒に頑張ります〜(⁠ノ⁠◕⁠ヮ⁠◕⁠)⁠ノ⁠*⁠.⁠✧

着物好きの輪が拡がるお手伝いが少しでもできたら嬉しいです💕


☆お構いなかったら下方の応援ポチ宜しくお願いします♪
ポチ後、ランキング内のことりブログを再度ポチすると反映されます。

■□きもの遊び茶房ことり詳細□■
■完全予約制で着付け教室のみ営業中■

【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。

【着付け教室のご案内】
■料金:30分400円  30分単位でご予約下さい。
初回は初心者様は120分お取り頂いてます。
■持ち物
 お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル3枚 ●ハンドタオル1枚 ●足袋
●肌襦袢 ●裾よけ●腰紐×4 ●コーリンベルト
●伊達締め×2 ●帯板 ●お枕(ガーゼにくるまれてなければ医療用ガーゼ1.5m)
●長襦袢(半襟のかかったもの)●衿芯
●着物 ●おび ●帯揚げ ●帯締め

※これからお道具を揃える方は先ずは身一つで来られたほうが良いと思います。
※肌襦袢はセパレートタイプをおすすめしています。
※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております。

【和裁同好会】
●1月28日(土)
pm12:30~16:00頃
●飲み物お茶菓子付き600円
※あと一席

●駐車場は2台です。
●持ち物
・裁縫道具一式 ・指ぬき ・糸

【お問合せ】
電話 08056659305
メール hanyaatkotori000(あっと)au.com


名古屋角出し・袋帯お太鼓・伊達衿・入組みのレッスン

2023-01-26 19:16:18 | 着付け教室
月に2度のペースで1〜2年程通われてらっしゃるI様のレッスンの様子✨

おおよそ90分程で、
・伊達衿付き柔らかものお着物の着装
・名古屋帯角出し
・袋帯二重太鼓
のレッスンをこなされました。


柔らかものの中でもかなり柔らかい生地でしたので、下前のおはしょりをお腹側に折り上げて始末しても注意しないと落ちてくるんですよね😊

伊達衿が入ると、少しだけ長襦袢の襟を詰めて着用していないと白襟の見える範囲が狭まる事や、コーリンベルトで伊達衿を固定する事などトライしながら試行錯誤です♪

この日は角出し結びにも初トライ✨



少し長めの名古屋帯通し柄をご準備頂きました。



I様は角出しがお似合いになる雰囲気をお持ちです💕
袋帯の角出しもあるので、セミフォーマルに角出しも有りですね。

ことりにはハッキリとした事はわかりませんが、紋なしの色無地に余所行き感のある名古屋帯の角出しが格好いいではないですか!
て思いました😊
実際のお出掛けでは名古屋帯を合わせるなら伊達衿は外したいところですけどね。
この日はレッスンなので複合的にやっております✨

紋なしの色無地の懐の深さよ♪
紬なんかの織の着物に角出しを時々楽しんでおりましたが、セミフォーマルな柔らかものに織の名古屋帯の角出しが、甘辛ミックスな感じで格好いいと思いました👘
いずれそんなコーディネートを楽しんでみようと思います🐣💕

粋な雰囲気をお持ちのI様にぴったりな帯揚げの始末の仕方、入組みに挑戦しました。
いくつかやり方があるからやりやすい方法で覚えてくだされと♪


コーディネートもバッチリでとても素敵に仕上げられたなぁと思いました。
名古屋帯と袋帯2度、帯を巻いてますので帯締めも帯揚げもその分練習を重ねられますので身につきますね〜♪
手が手順を覚えるまでやったら後は回数を重ねるごとに格好良く仕上がっていきます!

最近とても美しい小紋を手にされたI様✨
いまお仕立中なのですが、ことりは自分事の様にそれが仕上るのが待ち遠しいのです!

あ〜ぁ早く拝見したい(⁠✷⁠‿⁠✷⁠)

物作りされてる方の人となり、販売されてる方の人となり、着物仲間と一緒に楽しむお着物の催事。
そういった人と時が紬がれていくストーリー性がたまらないのだよ〜(笑)
品物は思い出の媒体💕


☆お構いなかったら下方の応援ポチ宜しくお願いします♪
ポチ後、ランキング内のことりブログを再度ポチすると反映されます。

■□きもの遊び茶房ことり詳細□■
■完全予約制で着付け教室のみ営業中■

【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。

【着付け教室のご案内】
■料金:30分400円  30分単位でご予約下さい。
初回は初心者様は120分お取り頂いてます。
■持ち物
 お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル3枚 ●ハンドタオル1枚 ●足袋
●肌襦袢 ●裾よけ●腰紐×4 ●コーリンベルト
●伊達締め×2 ●帯板 ●お枕(ガーゼにくるまれてなければ医療用ガーゼ1.5m)
●長襦袢(半襟のかかったもの)●衿芯
●着物 ●おび ●帯揚げ ●帯締め

※これからお道具を揃える方は先ずは身一つで来られたほうが良いと思います。
※肌襦袢はセパレートタイプをおすすめしています。
※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております。

【和裁同好会】
●1月28日(土)
pm12:30~16:00頃
●飲み物お茶菓子付き600円
※あと一席

●駐車場は2台です。
●持ち物
・裁縫道具一式 ・指ぬき ・糸

【お問合せ】
電話 08056659305
メール hanyaatkotori000(あっと)au.com