11月3日am6:30、三嶺山頂での風景✨

美しいて言葉しか出てこない。

朝靄の中、剣山へ向かってスタートです!

食べたら元気が出た!
そして、疲れきって汚っっ~い身体をケアする為に いやしの温泉郷へ浸かって解散いたしました😌♨️


美しいて言葉しか出てこない。
しかし、寒(笑)
ストールは一枚あると、耳も含めて防寒になるし、日差しよけにもなるし、砂ぼこりよけになるし、ちょっとした拭くものになるし、最悪止血や骨折の応急手当てに使えるのでバンダナより重宝します。
だから暑さ寒さの厳しい砂漠地帯でターバンとして重宝されたのですね。

朝靄の中、剣山へ向かってスタートです!
風は強いし視界は悪いしなのですが、この幻想的な雰囲気にワクワク。

琥珀に閉じ込められた生き物みたい(笑)

山地図上に(危)と書かれているポイント。

琥珀に閉じ込められた生き物みたい(笑)

山地図上に(危)と書かれているポイント。
伸縮性の無いレインのズボンを脱いでおけば良かったと思いつつ難なく降りられました。
安定のクライミングの為の三点確保て、数こなさなくちゃです。
まだまだ経験不足。
この時点でのザックはまだ11キロくらいかな。

風の谷のナウシカを彷彿とさせる黄金の草原を行きます。


三嶺避難小屋の次にある白髪避難小屋。
![]()

やはり二重窓で断熱材入ってるみたい。

風の谷のナウシカを彷彿とさせる黄金の草原を行きます。


三嶺避難小屋の次にある白髪避難小屋。

やはり二重窓で断熱材入ってるみたい。
でもこちらは狭くておトイレはないみたいです。

アップダウンがなくなるとスキップ♪
![]()





その次の丸石避難小屋。

アップダウンがなくなるとスキップ♪





その次の丸石避難小屋。
ここでランチにしました♪
そしてここで痛恨の水切れー😭
み、水がぁ~。
どんくさい事言ってたら、あっちからこっちから兄さん方から差し出される水&お湯🍵
神様仏様~(・ェ・。`人)
想定内のどんくささやったみたい(笑)
水3.6リットルで足りんかったゎ。
4やったな(泣)




剣山登頂♪pm14:00過ぎ頃。




剣山登頂♪pm14:00過ぎ頃。
消費するカロリーと摂取するカロリーのバランスが悪くてエネルギーの限界を感じました。
季節、移動距離、累積標高登り下りを計算して自分に丁度良い行動食て経験を積まなきゃ分からないなぁ。



こんな風に歩いてきたよ♪




こんな風に歩いてきたよ♪

お昼は済ませてましたが全員シャリバテ(カロリー不足によるエネルギー不足)で山頂ヒュッテで麺類を流し込む!
まぁ二日目はヒュッテがあるという甘えもありました♪

食べたら元気が出た!
ルパンや悟空やルフィーの気持ち✨
下山もリフトなど使わずに歩きますよー🐤♪





無事に下山できた事を神様にお礼を申し上げまして、小鳥のデポしてあった車に
乗り、三嶺登山口へ♪
下山もリフトなど使わずに歩きますよー🐤♪





無事に下山できた事を神様にお礼を申し上げまして、小鳥のデポしてあった車に
乗り、三嶺登山口へ♪

そして、疲れきって汚っっ~い身体をケアする為に いやしの温泉郷へ浸かって解散いたしました😌♨️
いやぁーーー、やれば出来る!
得難い感動と経験がつめました!
ご縁に感謝です!
◆◇お着付け承ります◇◆
【着付け教室のご案内】
■料金:30分400円
30分単位でご予約下さい。
■月曜日以外で、日時は何時でもご相談下さい。
水曜~土曜の10時~16時は茶房営業日 ですが、来客のあった時に若干お待たせしてもお構いない方はどうぞ!
暇なお店です(笑)
※茶房と和室は別室です。
お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル4枚 ●ハンドタオル2枚 ●足袋
ございましたら、
●肌襦袢 ●裾よけ等をご準備願います。
※肌襦袢はワンピースタイプじゃないのが良いです。
※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております!
【お直し等 和裁教室】
12月21日(土)
*残り2席
pm12:30~pm15:30頃
●飲み物お茶菓子付で一回1000円。
【和裁同好会】
12月11日(水)
pm12:30~16:00頃
●飲み物お茶菓子付き600円
人数制限無し
●駐車場は2台です。
●持ち物
・裁縫道具一式 ・指ぬき ・糸
■□きもの遊び茶房ことり詳細□■
【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。
SORAホームやログハウジングと同じ建物です。
サンシャイン駐車場の西の端から大通り沿い南側をのぞみ細長い4階建てのビルがそうです。
【営業日時】
水曜~土曜日の10時~16時半頃
※悪天候や日曜出勤の振替等でお休み有。
※ことりは時々巣から離れますので事前予約がありがたいです。
※何かに夢中でメールに気付かない事があります(*T^T)ゴメンナサイ。
お問合せ
08056659305
hanyaatkotori000(あっと)softbank.ne.jp
*スパム回避のため、(あっと)を消して@を別途ご入力お願いします。