高知☆きもの遊び茶房ことり

●着付け教室 ●茶房 ●リサイクル着物類販売

長襦袢への仕掛け初心者様へお伝えしたいこと和裁同好会にて

2023-02-26 12:18:19 | イベントのお知らせ
長襦袢の襟元についてお伝えしたいことがけっこうあるのですが、着付け教室の限られたお時間でお伝えするのって難しいです。

長襦袢の襟元て着姿の骨格だと思うから着物ライフを楽しむ上でとても大切。
なので出来ればその為だけにお時間を作って頂きたい☆ということで最近レッスンに通われだした生徒さんを和裁同好会へお誘いしました😊

一工夫のある格好いい襟元て好みを伝えてお金を払ってプロにお仕立てを依頼するのが一番良いと思うのだけど、長襦袢も季節やTPOや替えなんかで数着欲しい。
そこで既存の半襦袢なんかは頑張って自力で一手間入れたほうが格好良くなるんですよね。

プロの和裁士の先生に頂いたお知恵なのですが、衣紋や胸元は身体の丸みを想像しながら僅かにカーブをつけながらお針を運ぶそうで、既存の半襦袢なんかは衣紋の所を少し解いて身頃を襟の中に5ミリ程入れるとカーブがつくと。


赤点の辺り、背中心を手幅1杯ほど襟を解いて中心の身頃を5ミリ入れ込み縫い戻したところです。

そして三河芯を縫い付け、衣紋の内側にあまりシワが寄らないように半襟を縫い付けました。

購入時に初めから付いていた半襟の状態がこちら


ことりは多くを望みすぎなのかもしれませんが気になってですね〜(汗)
お針は苦手だとおっしゃられるのに後学の為に一度は是非と(汗)

でも同じ長襦袢なのに別物に見えませんか?


それから長襦袢のお袖にも着物ほどではありませんが季節の仕様というのがありますので替え袖を創れると良いよ〜とお伝えしてます。


何でもお金が解決してくれますけどね、自分で出来たほうが自由度が上がると思うのですよね〜。
解ってます!お針が苦手な方にとっては余計なお節介だと(汗)

でもね〜それができだすと楽しいんですよ〜(汗)(笑)

まぁまぁ美味しいおやつで一息入れませう〜💕
とティータイム♪


★文旦チョコとブンタンカラメル❤
偶然にもFさんからの差し入れも文旦!
こんな風に宝石箱のようにしてお持ち下さいました✨


この日のFさんは単衣着物のリメイクでアッパッパーとかヒッパリとか言われているもの制作されましたよ♪


他のメンバーはのんびりとお喋りを楽しみながら半衿をつけたり、手慣れた手付きで裄出しをされていました♪

着付けを習いに来られた方が何処までの事を求められているのかちゃんと見極めながらお相手のペースで進めなければなりませんが、お節介ことりは一歩踏み込んでお伝えしたいことが色々とありまして〜自制心との戦いです(笑)

ゆっくりとお着付けの手順を覚えながら着物仲間と遊びながら疑問の湧いた所で仕掛けをお伝えするのが一番良いのですけどね〜。
本当に自分が一番厄介です😅



☆お構いなかったら下方の応援ポチ宜しくお願いします♪
ポチ後、ランキング内のことりブログを再度ポチすると反映されます。

■□きもの遊び茶房ことり詳細□■
■完全予約制で着付け教室のみ営業中■

【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。

【着付け教室のご案内】
■料金:30分400円  30分単位でご予約下さい。
初回は初心者様は120分お取り頂いてます。
■持ち物
 お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル3枚 ●ハンドタオル1枚 ●足袋
●肌襦袢 ●裾よけ●腰紐×4 ●コーリンベルト
●伊達締め×2 ●帯板 ●お枕(ガーゼにくるまれてなければ医療用ガーゼ1.5m)
●長襦袢(半襟のかかったもの)●衿芯
●着物 ●おび ●帯揚げ ●帯締め

※これからお道具を揃える方は先ずは身一つで来られたほうが良いと思います。
※肌襦袢はセパレートタイプをおすすめしています。
※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております。


【和裁同好会】
●1月28日(土)
pm12:30~16:00頃
●飲み物お茶菓子付き600円
※あと一席

●駐車場は2台です。
●持ち物
・裁縫道具一式 ・指ぬき ・糸

【お問合せ】
電話 08056659305
メール hanyaatkotori000(あっと)au.com