この春から東京で就職をした我がお嬢。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/da/db7949e9035ec17e2f1b8c6abd04549f.jpg?1684231672)
路地裏で美味しいランチ♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d8/9cbd41ee037f483a3631becac8e5f606.jpg?1684231752)
長谷寺へgo![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/87/17c63e42fc0d924fe9ab0971d475e623.jpg?1684231868)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/06/8ce948a78129e069fe9d628e5535cc9d.jpg?1684231868)
長谷寺の展望所から街を眺めながら![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ca/b0e6e012c4674a4b3e07695d4121ddae.jpg?1684231971)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e3/9558c742bae7d1ff3636a412ab5db8a4.jpg?1684231971)
ことりの滞在中に2日間の飛び休がありましたので別の日には引越し先の周辺を散策して雰囲気を掴みましょうとお出掛け♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/cc/26da7428b57c3b5ba52b280df7c05bf5.jpg?1684232551)
マッサージさせてもらって〜(笑)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/48/7edb52aaaed394110f246a0b24fa1940.jpg?1684232594)
バリスタの淹れるコーヒーを頂いて〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b4/666e8ec62f23fc666e849986f08411c0.jpg?1684232646)
確かに、飲む前に感じる香りと飲んだあとに鼻に抜ける香りが違って楽しかった♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ae/f1a8aec855ef1eb64033445369400d78.jpg?1684232817)
お!調子が戻ってきたね〜❤(ӦvӦ。)
あまりお役にたたなかったけれど、お嬢の溜まった洗濯物を片付けたり、不足している衣類を買い揃えたり、あったら少しは快適に過ごせるグッズをお部屋に備えたり母の日に子供にお小遣いを渡したり、ことりはなんて甘い親なんでしょうか(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2a/0eaa09db851bc8c91f490543a9b40c11.jpg?1684234186)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/83/e23f8b079a71a487805d8c82b327c683.jpg?1684234197)
4月の末には配属先が決まって5月の頭には引っ越しをしていると思う〜と言っていたので猫の手も必要であろうと第二週に伺ったのです。
ところがGWも絡んでいて大家さんの都合等で思うように話が進んでいませんで物件は押さえたものの〜という宙ぶらりんな状態でした。
久しぶりに再開したお嬢は新社会人としてのプレッシャーと、人混みの移動と、ホテル暮らしに疲弊していました(汗)
ムムム〜心配。予想通り。
帰ってきたら良いのに〜。(˘・_・˘)
と思いつつ本人の経験だし決断だしと言葉を飲み込む。
時々目眩がすると言うけれど会社が休みの日に遊びに出る?と聞くと行きたいと♪
そこで映画やドラマのロケ地によく出てくる鎌倉へおデート💕
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/da/db7949e9035ec17e2f1b8c6abd04549f.jpg?1684231672)
路地裏で美味しいランチ♪
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d8/9cbd41ee037f483a3631becac8e5f606.jpg?1684231752)
長谷寺へgo
約9mの仏様の立像が圧巻でした!
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/87/17c63e42fc0d924fe9ab0971d475e623.jpg?1684231868)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/06/8ce948a78129e069fe9d628e5535cc9d.jpg?1684231868)
長谷寺の展望所から街を眺めながら
ことり「南に海で背後に里山て〜」
お嬢「実家やん。ここええねぇ。好き暮らしたい。」
だって、でしょうねえ(笑)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9e/5c043b544626162eb0ac24d7d01c596e.jpg?1684231868)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/8e/25003e5a0a2beeabd59b870f16c7c6c6.jpg?1684231868)
江ノ電で二駅移動して由比ケ浜で潮風に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9e/5c043b544626162eb0ac24d7d01c596e.jpg?1684231868)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/8e/25003e5a0a2beeabd59b870f16c7c6c6.jpg?1684231868)
江ノ電で二駅移動して由比ケ浜で潮風に
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ca/b0e6e012c4674a4b3e07695d4121ddae.jpg?1684231971)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e3/9558c742bae7d1ff3636a412ab5db8a4.jpg?1684231971)
ことりの滞在中に2日間の飛び休がありましたので別の日には引越し先の周辺を散策して雰囲気を掴みましょうとお出掛け♪
いっぱい食べて〜
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/cc/26da7428b57c3b5ba52b280df7c05bf5.jpg?1684232551)
マッサージさせてもらって〜(笑)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/48/7edb52aaaed394110f246a0b24fa1940.jpg?1684232594)
バリスタの淹れるコーヒーを頂いて〜
先ず香りを嗅いでくださいとバリスタさん。
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b4/666e8ec62f23fc666e849986f08411c0.jpg?1684232646)
確かに、飲む前に感じる香りと飲んだあとに鼻に抜ける香りが違って楽しかった♪
雑貨屋さんの屋上のプラントコーナーで夕映えを背に踊るお嬢(笑)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ae/f1a8aec855ef1eb64033445369400d78.jpg?1684232817)
お!調子が戻ってきたね〜❤(ӦvӦ。)
お嬢いわく、ホテル暮らしで思うようにお料理が出来ない事がストレスの1つらしい。
生活拠点での暮らしが始まったら調子が戻るハズだそうです。
そこからは配属先までの電車移動も随分楽になるのだとか。
お引越しのお手伝いは間に合わなかったけれど不動産屋さんとの手続きは同席できるか?と思ったがこれもタイミングが合わず、帰高した翌日がそうでした(汗)
あまりお役にたたなかったけれど、お嬢の溜まった洗濯物を片付けたり、不足している衣類を買い揃えたり、あったら少しは快適に過ごせるグッズをお部屋に備えたり母の日に子供にお小遣いを渡したり、ことりはなんて甘い親なんでしょうか(汗)
寅年なんですけどね、獅子が子供を谷に突き落とすような事できません(笑)
高知−東京の格安航空券て底値で片道5,620円ぐらいであるんですね〜。
成田になりますが、成田から新宿辺りまで特急で1時間40分ぐらいで1,000円ぐらいだったような。
昔は難関だった電車の乗り換えも今はアプリが的確に教えてくれて支払いも簡単でほぼ迷いませんでした。
都会は肌に合いませんが歴史的な視点で建築物や建造物を観るととても楽しくて、お嬢がなんとか一人前に暮らせるようになるまでは気になるし定期的に行こうかなぁと思っています😊
ことりが子供の次に大事にしている植物たちは息子と別れた旦那が水遣りしてくれる事が判明しましたので長旅ももう何の心配もありません〜(笑)
帰宅したらミニバラが満開になっていました💕
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2a/0eaa09db851bc8c91f490543a9b40c11.jpg?1684234186)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/83/e23f8b079a71a487805d8c82b327c683.jpg?1684234197)
☆お構いなかったら下方の応援ポチ宜しくお願いします♪
ポチ後、ランキング内のことりブログを再度ポチすると反映されます。
■□きもの遊び茶房ことり詳細□■
■完全予約制で着付け教室のみ営業中■
【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。
【着付け教室のご案内】
■料金:30分400円 30分単位でご予約下さい。
初回は初心者様は120分お取り頂いてます。
■持ち物
お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル3枚 ●ハンドタオル1枚 ●足袋
●肌襦袢 ●裾よけ●腰紐×4 ●コーリンベルト
●伊達締め×2 ●帯板 ●お枕(ガーゼにくるまれてなければ医療用ガーゼ1.5m)
●長襦袢(半襟のかかったもの)●衿芯
●着物 ●おび ●帯揚げ ●帯締め
※これからお道具を揃える方は先ずは身一つで来られたほうが良いと思います。
※肌襦袢はセパレートタイプをおすすめしています。
※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております。
【和裁同好会】
●5月27日(土)
pm12:30~16:00頃
●飲み物お茶菓子付き600円
※あと2席
●駐車場は2台です。
●持ち物
・裁縫道具一式 ・指ぬき ・糸
【お問合せ】
電話 08056659305
メール hanyaatkotori000(あっと)au.com