焚火会と言う名の宴は結局7名集まりました♪

翌朝、車泊組は釣りをする人もいたり。
車泊組同士で内見会などしたり(笑)

それから東へ車を走らせ大好きな滝に癒やされる♪

そして巨石好きでもある(笑)

この中央の巨岩は巨人が仰向けに寝ているみたい。
水で洗ってアルミホイルに包んで持っていったジャガイモが薪でじっくり焼くとマッシュポテトのようになっていて、皆で持ち寄ったオイルサーディンやラム肉やホルモンやアカメなどの付け合せとして最高でした!
ジャガイモが主食的にこんなにも色々なものと合うとは💕
*アカメは貴重な古代魚ですが高知県では釣ったり採取したりするのは合法だそうです。
深夜まで語らい、次の遊びの約束などしつつ解散。
↓

翌朝、車泊組は釣りをする人もいたり。
ことりはシュラフに風を通しつつのんびりとモーニング♪
トーストしてオリーブオイルと塩をしてカシスジャムを塗りました。
↓

車泊組同士で内見会などしたり(笑)

それから東へ車を走らせ大好きな滝に癒やされる♪

そして巨石好きでもある(笑)
この岩が好き♪
↓


海から神様がお通りになる鳥井✨


海から神様がお通りになる鳥井✨


この中央の巨岩は巨人が仰向けに寝ているみたい。
↓

鳥居越しのジオパーク?こんな感じの岩の状態をそうだと言うのかな?と思っているけれど違うかも。

鳥居越しのジオパーク?こんな感じの岩の状態をそうだと言うのかな?と思っているけれど違うかも。
↓

室戸の吉良川の町並みへ♪







お写真はほんの一部でして、想像以上の規模でとても良い状態で建物が残っているのですがほぼ活かされていなくて。

室戸の吉良川の町並みへ♪







お写真はほんの一部でして、想像以上の規模でとても良い状態で建物が残っているのですがほぼ活かされていなくて。
佐川町ぐらい気合入れて街興しすれば絶対人が集まるのになぁ。と。
ランチタイムを過ぎていますと断られた飲食店さんが系列のお隣の商店でお弁当を買ったら店内で食べて良いとの事で。
ランチタイムを過ぎていますと断られた飲食店さんが系列のお隣の商店でお弁当を買ったら店内で食べて良いとの事で。
この質量で1,000円でお釣りがきました♪
↓

またランチを食べに来たいなぁと思いましたよ(^^)

またランチを食べに来たいなぁと思いましたよ(^^)
↓


空海さんが修行をした池だと案内がありましたが、池?んん?海?潮溜まりの事?


空海さんが修行をした池だと案内がありましたが、池?んん?海?潮溜まりの事?
それでも絶景でして(*˘︶˘*).。.:*♡
↓



室戸も足摺も大好き!



室戸も足摺も大好き!
なんせことりは日本地図の端っこにも萌えるんですよ(笑)
大好が多すぎなんです(●´ϖ`●)♪
☆お構いなかったら下方の応援ポチ宜しくお願いします♪
ポチ後、ランキング内のことりブログを再度ポチすると反映されます。
■□きもの遊び茶房ことり詳細□■
■完全予約制で着付け教室のみ営業中■
【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。
※建物2階のSORAホームさんが目印
【着付け教室のご案内】
■料金:・90分〜120分2,000円
初回は120分のお時間を頂いてます。
■持ち物
お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル3枚 ●ハンドタオル1枚 ●足袋
●肌襦袢 ●裾よけ●腰紐×4 ●コーリンベルト
●伊達締め×2 ●帯板 ●お枕(ガーゼにくるまれてなければ医療用ガーゼ1.5m)
●長襦袢(半襟のかかったもの)●衿芯
●着物 ●おび ●帯揚げ ●帯締め
※これからお道具を揃える方は先ずは身一つで来られたほうが良いと思います。
※肌襦袢はセパレートタイプをおすすめしています。
※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております。
■駐車場は建物の真中の柱から南側2台
【お問合せ】
電話 08056659305
メール hanya3298あっとgmail.com