高知☆きもの遊び茶房ことり

●着付け教室 ●茶房 ●リサイクル着物類販売

一珍染め初日、むっちゃ楽しい❤

2017-10-21 00:12:53 | イベントのお知らせ
ドキドキワクワクの
【一珍染め展】最高に楽しい初日♪

その様子をご紹介させて下さいね(^-^ゞ

まずは主催の
【きものかたり早蕨】の女将さん
スモーキーなグレーがかった紫の訪問着💕
地紋の織りは琉球の花織りを思わせる手のこんだもの。
暈しも美しい!



刺繍も細かくて見事なの🎵



朝から目の保養しました。
15年前にご購入されたそうですが、丁寧に扱われているのが伺われます。



リバーシブルの帯も粋!





ことりの(のれん)作ったよ😃
小学生の夏休みの宿題か~い(笑)

残念な手元に笑いの止まらない大東先生(´∇`)



一珍染めの技法を真剣に学ばれる方。



お写真忘れたのですが、絵画の様な迫力の赤い獅子の のれん を半世紀もお勤め頑張った自分へのごはうび♪
と、お玄関に飾られて訪問者へのおもてなしにとお求めになられた方もいらっしゃいました。

そしてもちろん身に纏われて楽しまれる方。

美人さんですが、運動された後で髪が乱れてますのでお顔をポチッ。



着物愛溢れるお綺麗な仲良しさん♪





お着物も良いけど帯が素敵~💕と真剣。
寒色系も暖色系も淡いのもビビッドなお色も何でもお似合いになるの。



好きな色柄だけれど、お顔映りはどうかしら?
と沢山お試しになり楽しまれます。
なるほど、色々と合わせてみるとお顔が華やぐお色が比較できるものです。



さて!お楽しみの打ち上げ?
まだ終わっとらん(笑)

大東先生を囲んでお食事会へ繰り出します^_^)/▼☆▼\(^_^)💕







ことり作の簪、大切にしてくれて嬉しい(*T^T)💕








本日のことりのコーデ♪





(笑)



う~ん💕楽しすぎる。
バチ当たらないかな?

21日も ことりにて催事しております!
是非遊びに来てね∩( ´∀`)∩


趣味個人ランキング

❤旅に出たい持病が発祥致しました(*T^T)
今月末に予定してましたが台風の為、延期しました(*T^T)




☆★裄だし他和裁教室☆★
●10月28日
●11月は8日(水)
18日・25日の各土曜日
13時~2・3時間程度。
●飲み物お茶菓子付で一回1000円。
●駐車場は空いていたらどうぞ。
MAX2台。
●持ち物、
・日本手拭い的な当てぬの
・裁縫道具一式
・指ぬき

お直しのお着物は
・ご自身のお着物
・先生ご提供のお着物(事前連絡要)
・1800円程で化繊のお着物販売有り。

人数が増えましたら先着予約順です。
m(_ _)m
10月28日(土)あと1名程
11月8日(水)あと2名程
18日(土)-
25日(土)-





【無料☆着付け教室のご案内】
下記記載のカフェ営業時間以外の日時で予約制にて受付。
平成29年11月末日まで無料です。

無料教室の終了後は30分400円で承ります。
30分単位で必要な時間をお取り下さい。

お着付けの道具類全てかまえてますので、身一つでお越しになれますよ😃

商品の押し売り等一切ございません(笑)




【お問い合わせ先】
きもの遊び茶房ことり
住所:高知市北本町3丁目6-11 3F
営業:水曜~土曜日の10時~16時半
※ことりは時々巣から離れますので事前予約がありがたいです。
※何かに夢中でメールに気付かない事があります(*T^T)
問合せ:hanyaatlog000@yahoo.ne.jp


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る