ゆったり片貝木綿のお着物✨
帯揚げも帯締めもせず、全体的にゆる~くお着付けいたしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/96/cd8114b508ad7795790ed5d7a87197e4.jpg)
けっこう短いショートボブですが、今日は一つにまとめてねじってピンで留めたらとまりました♪
短くしてからは上下左右と4つのブロック分けしてから ねじり止めていましたが今朝は面倒くさかったんだす(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/41/547ecb1854025c47f7a862048ee4853a.jpg)
足袋もストレッチが楽チン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/91/4b3851861e75e5e29e3d9fa8ed432ddd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c9/cd32313144f1f3dcc4c99ffa184f42b3.jpg)
一昨日に美容室へ行きまして、アッシュヘアーやグレイヘアーについて美容師さんに御相談しました。
とりあえず白髪染めの上からではカラーがのりませんので、軽くブリーチをしましたよ♪
いざ、アッシュカラーを入れるとなったらやはりドキドキしました。
「変だったらすぐに元に戻しますね~。」
「承知いたしました~😊」
という具合だったのですが、ミルクティーの様な色には染まりませんでした。
髪質もあるのかもしれませんね。
赤茶色になったんです。
美容師さんいわく、これからお日にちかけて色が抜けていきますので少し落ち着いて、思った髪色でなかったらまた来てみてくださいね♪
一週間以内でしたらお直ししますから✨
なるほど、でも突然お母さんの髪色が奇抜な色になると子供達が驚くかもしれないし、数ヶ月かけて徐々に変化させていこう!
そして帰宅後、家事のため一纏めにしていた髪をお嬢が
「どれどれ見せてみなさい。」
(´・ω・`)/
といってヘアゴムを抜き取った(笑)
「ホホー、アッシュというよりも、おハナはんの赤茶色じゃな。」
こいつ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9b/9dde122bb7212a2138ff8252d3db157f.jpg)
「ママがオランウータンに見えてきた!」
そこで、親子して 先日撮ったことりの変顔写真を思い出し大爆笑~💕
これ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ee/352ab9619167b7ca78eaeecd1b6f24d6.jpg)
お嬢の爆笑頂きました♪
長い間椅子に座ったけど髪色ぐらいで楽しいし、もととったわぁ。
( *´艸`)ケケケッ❤️
あ、ボクちんは1ミリも気付いとらんよ(笑)
※画面一番下のランキングタグをクリックして下さると励みとなります💕
タグをクリック後に、ことりブログを再度クリックお願い致します。
<(_ _*)>
◆◇お着付け承ります◇◆
【着付け教室のご案内】
■料金:30分400円
30分単位でご予約下さい。
■月曜日以外で、日時は何時でもご相談下さい。
水曜~土曜の10時~16時は茶房営業日 ですが、来客のあった時に若干お待たせしてもお構いない方はどうぞ!
暇なお店です(笑)
※茶房と和室は別室です。
お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル4枚 ●ハンドタオル2枚 ●足袋
ございましたら、
●肌襦袢 ●裾よけ等をご準備願います。
※肌襦袢はワンピースタイプじゃないのが良いです。
※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております!
☆★裄だし他和裁教室☆★
―暫くお休みいたします。―
13時~16時分頃
●飲み物お茶菓子付で一回1000円。
●駐車場は2台です。
●持ち物
・裁縫道具一式 ・指ぬき ・糸
■□きもの遊び茶房ことり詳細□■
【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。
SORAホームやログハウジングと同じ建物です。
サンシャイン駐車場の西の端から大通り沿い南側をのぞみ細長い4階建てのビルがそうです。
【営業日時】
水曜~土曜日の10時~16時半頃
※悪天候や日曜出勤の振替等でお休み有。
※ことりは時々巣から離れますので事前予約がありがたいです。
※何かに夢中でメールに気付かない事があります(*T^T)ゴメンナサイ。
お問合せ
hanyaatkotori000(あっと)softbank.ne.jp
(スパム回避のため、@を別途ご入力お願いします)
帯揚げも帯締めもせず、全体的にゆる~くお着付けいたしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/96/cd8114b508ad7795790ed5d7a87197e4.jpg)
けっこう短いショートボブですが、今日は一つにまとめてねじってピンで留めたらとまりました♪
短くしてからは上下左右と4つのブロック分けしてから ねじり止めていましたが今朝は面倒くさかったんだす(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/41/547ecb1854025c47f7a862048ee4853a.jpg)
足袋もストレッチが楽チン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/91/4b3851861e75e5e29e3d9fa8ed432ddd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c9/cd32313144f1f3dcc4c99ffa184f42b3.jpg)
一昨日に美容室へ行きまして、アッシュヘアーやグレイヘアーについて美容師さんに御相談しました。
とりあえず白髪染めの上からではカラーがのりませんので、軽くブリーチをしましたよ♪
いざ、アッシュカラーを入れるとなったらやはりドキドキしました。
「変だったらすぐに元に戻しますね~。」
「承知いたしました~😊」
という具合だったのですが、ミルクティーの様な色には染まりませんでした。
髪質もあるのかもしれませんね。
赤茶色になったんです。
美容師さんいわく、これからお日にちかけて色が抜けていきますので少し落ち着いて、思った髪色でなかったらまた来てみてくださいね♪
一週間以内でしたらお直ししますから✨
なるほど、でも突然お母さんの髪色が奇抜な色になると子供達が驚くかもしれないし、数ヶ月かけて徐々に変化させていこう!
そして帰宅後、家事のため一纏めにしていた髪をお嬢が
「どれどれ見せてみなさい。」
(´・ω・`)/
といってヘアゴムを抜き取った(笑)
「ホホー、アッシュというよりも、おハナはんの赤茶色じゃな。」
こいつ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9b/9dde122bb7212a2138ff8252d3db157f.jpg)
「ママがオランウータンに見えてきた!」
そこで、親子して 先日撮ったことりの変顔写真を思い出し大爆笑~💕
これ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ee/352ab9619167b7ca78eaeecd1b6f24d6.jpg)
お嬢の爆笑頂きました♪
長い間椅子に座ったけど髪色ぐらいで楽しいし、もととったわぁ。
( *´艸`)ケケケッ❤️
あ、ボクちんは1ミリも気付いとらんよ(笑)
※画面一番下のランキングタグをクリックして下さると励みとなります💕
タグをクリック後に、ことりブログを再度クリックお願い致します。
<(_ _*)>
◆◇お着付け承ります◇◆
【着付け教室のご案内】
■料金:30分400円
30分単位でご予約下さい。
■月曜日以外で、日時は何時でもご相談下さい。
水曜~土曜の10時~16時は茶房営業日 ですが、来客のあった時に若干お待たせしてもお構いない方はどうぞ!
暇なお店です(笑)
※茶房と和室は別室です。
お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル4枚 ●ハンドタオル2枚 ●足袋
ございましたら、
●肌襦袢 ●裾よけ等をご準備願います。
※肌襦袢はワンピースタイプじゃないのが良いです。
※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております!
☆★裄だし他和裁教室☆★
―暫くお休みいたします。―
13時~16時分頃
●飲み物お茶菓子付で一回1000円。
●駐車場は2台です。
●持ち物
・裁縫道具一式 ・指ぬき ・糸
■□きもの遊び茶房ことり詳細□■
【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。
SORAホームやログハウジングと同じ建物です。
サンシャイン駐車場の西の端から大通り沿い南側をのぞみ細長い4階建てのビルがそうです。
【営業日時】
水曜~土曜日の10時~16時半頃
※悪天候や日曜出勤の振替等でお休み有。
※ことりは時々巣から離れますので事前予約がありがたいです。
※何かに夢中でメールに気付かない事があります(*T^T)ゴメンナサイ。
お問合せ
hanyaatkotori000(あっと)softbank.ne.jp
(スパム回避のため、@を別途ご入力お願いします)