


今年も、二日目に突入しました。
昨年は、矯正部門を強化したいと、
一昨年のブログに書いていました。
宣言どおりに矯正部門は、だんだん
強化されて、それに伴い、矯正治療を
希望する患者さんも増えてきました。
本年も、引き続き、矯正や審美歯科の
部門に、より力を入れていきたいと思っています。
さて、写真は、当院で矯正をした患者
さんのビフォー、アフターの模型です。
当院では、矯正の説明に、模型を使用する
ことが多いのです。
何故なら、レントゲンや写真は、平面なの
ですが、模型は立体で、しかも、色々な
方向や角度から、見ることができるからです、
レントゲンなどで、ピンとこない患者さんも、
模型を見ると一目瞭然なのです。
もちろん、レントゲンや写真も必要なのですが、
一番分かりやすいのが、模型です。