秋彼岸になると咲いてくれるよね。
草刈りが済んだ庭のすみっこで満開でした。
BUCK-TICKさんの「曼珠沙華~manjusaka」を聴きたい気分。
~どうって事ないさ 大丈夫きっと
たくさんの歌詞を見ると 今 お魚さんの気持ちに刺さる曲ばかりだな。
秋彼岸になると咲いてくれるよね。
草刈りが済んだ庭のすみっこで満開でした。
BUCK-TICKさんの「曼珠沙華~manjusaka」を聴きたい気分。
~どうって事ないさ 大丈夫きっと
たくさんの歌詞を見ると 今 お魚さんの気持ちに刺さる曲ばかりだな。
年季の入った仕事用バッグ
ゆたくんで賑やかです。ウサギさんは昨年の干支のやつ。
ちょちょい、あっちゃん横向いてるやないかーい(=゚ω゚)ノ
(コードまとめたり傘の取っ手に付けるマーカーどす)
飴ちゃん入ってるビリケンさんは
ひらパーとベガルタ仙台のアウエー戦で大阪行った時のやつ。
(パニックと閉所恐怖症克服して調子乗ってプチ旅してた頃)
隣の財布はチャイハネのやつ。最近はポイント欲しさに電子マネーばっかりw
昨日は20℃くらいで寒いくらいだったけど動くのにはちょうどよくて
庭の草刈り頑張りましたー。70リットルの袋2ついっぱいやで。
で、お休み2日目の今日は何して過ごそうかな(^^)
一面BUCK∞TICK広告をポスターフレームに(´▽`)
2階に行くときは必ず目に入るし、キッチンに立つと真正面
このままでいいかな。フレームサイズ合うやつ探そうかな。
「ナイショナイショ」て可愛い 〈薔薇の下〉で逢いたい。
言われてる。思い込みでもいいんすよ。思いたいんすよ。
5人いるね 優しい目 (ノД`)・゜・。
そしてアニイ、星野さん、今井さん、ユータさんのBUCK∞TICKを聴いていくのだ。
起きたらいっぱい情報来てる
落ち着けじぶん!!
まずはBUCK-TICKアニイ、星野さん、今井さん、ユータさん、櫻井さん
デビュー37周年おめでとうございます
キャンプコーナーにあったよ
落ち着いたカラーのガーランド。
いや、おばちゃんのテントには無理っしょ(/・ω・)/
ですのでわたすの部屋で楽しみます
あっちゃんブランケットは冬キャンプ用~って思ってましたが
もったいなくて使えね(;'∀') タペストリーと化しております(゚∀゚)
で、昨日はBUCK-TICKさんのWEB SHOPでグッズ発表されましたな。
いっぱい欲しいけど今後発表されるぬいぐるみも気になってしょうがねえ(*´Д`)
とりま私はTシャツ2枚購入!デザイン見たらあっちゃんいたね。
だよねBUCK-TICKは5人。明日のデビュー記念日は何かあるのかな。
私もダイエット本気出すかな(゚∀゚)💦←いつも言ってるゲフンゲフン
1年前のこの日はBUCK-TICKさんの故郷・群馬にいました。
7月、東京ガーデンシアターでのFINALOを終えた直後に発表された
群馬音楽センターでの2DAYS。その初日に参加させてもらいました。
ツアーお疲れさまでしたの気持ち。
聖地に立つことが出来て、ちょとメンバーさんに近づけたかなって。
こんな新参者にも機会をもらえて。
メンバーさん、スタッフさんの心遣いは深くて優しい。
そういうバンドだと気付くの遅すぎだわ。
まだお魚さんの仲間入りしたばかりだったんだ。
BUCK-TICKさんを愛する人たちは今、とてつもない喪失感と
目の前の未来にぽっかり大きな穴が開いたまま
生きていかなくてはいけないけど
この気持ちを左肩あたりに乗っけながらね
BUCK-TICKは進んでいますから、共に生きていきますよ。
ロックなオババで生くぞい(^O^)/
音楽センター前で拾ったどんぐり。
また行きたいな。