目的地着。スコアレスドローでした。 久しぶりに声枯らして手拍子して 応援歌や選手コールでスッキリ! やっぱサポ皆さんとスタジアムで 感情を共有するのは、最高に幸せだなと思ったわけです。 対戦相手の川崎フロンターレさんは昔から好きなチーム。 写真のようなサポさん同志の交流があちこちで見られます。 ベガルタはずっと応援する、パパとの思い出いっぱいの場所。
17日に速攻
仙台空港オンラインで
申し込んでた入手困難だった
アレ、先ほど届きましたあ。
羽生選手パレードTシャツ。
せっかくですから萩の月も。
お祝いの気持ちを込めて購入
させていただきました。家宝だな。でも、
兄くん着る気満々なんすけど。ちっさいよ?たぶんちっさいはず。
羽生選手の凱旋パレードへ。
なんですかこのハッピーオーラ!
皆さんを幸せな気持ちと笑顔に
する風を振りまいてってくれました。
あまりにフワリな感覚で帰り道人の
流れに身を任せていたら、三越の
北海道フェアに行けなかったやないかーいヽ(^o^)丿
でもでもまたこれでチカラをもらえました。ありがとう。
池松壮亮くん。俳優さんです。
「MOZU」で記憶喪失の殺人鬼
演じてます。もう狂気のオーラが
怖すぎです。でも惹かれる。若い
けど久しぶりに本物を見つけた感じ。
やっと名前がわかったので今更アップ。これから見続けよう。
どっかん野菜でございます。
掛かりつけの病院のセンセに
「体重増えもしないけど減りません」
と言ったら「ごはんは重さを量って」
とアドバイスをいただきました。つう事でまたノートに
メニューを書き込むレコーディングダイエットやらを
始めました。ごはんは大量摂取してたわあ。今は120g
に抑えるようにしています。少しづつ減らしていこうっと。
写真にあるドレッシングめっちゃ美味いわ。おかわり!ん?
弟くんの運転する車に
初めて乗ったぜい。
兄くん同様安全運転乙。
そのままおばあちゃんちへGO!
しらさぎ台にある
「caf'e Nasukawa」
この高台は震災以降急激に
住宅が立ち並び、どんどん景色が
変わってきています。で、
クロックムッシュのセットと
食後の紅茶をオーダー。
ランチは人気のようで満席です。
ここも絶対友達に教えなくちゃ。カフェ探しまた始めっか。
満開のさくら愛でれたー。
石巻専修大学構内ただ今
開放中。桜の下でお喋りや
のんびり散策したりと、
皆さま思い思いの過ごし方。
今日は友達の都合悪くて残念
だったなー。来年自慢しながら
お花見したいです。キレイ。