初日は朝から雨の予報がいい方に外れてくれて
傘なしの秋巡り出来ました^^
ちょっと鉄子気分。映画ロケ地見学。紅葉狩り。
熱帯植物。温泉。分水嶺。雨のそぞろ歩き。と盛りだくさん!子ども達ヘロヘロ‥^^;
頭がまとまり次第書き綴っていきたいな。充実の1泊2日でした。
ブレたに違いないのだけどすごい惹かれるのよね。
私と違って少年が映しだした純真な心。なんちゃって。
ここまで褒めとけばいいっすか、兄くん(笑)
子ども達が成長すると滅多にスケジュール合わなくなっちゃうから、
時間がとれた時にはまたいろいろ行ってみたいな。友達にもお楽しみコース紹介しよ。
明日のベガルタVSヴェルディの天王山
バスツアー20台って本当っすか!?
雨の予報だし、寒いのに。あー、仲間に入りたかった←そこかい。
1台45人乗りとして×20の900人!仙台から新幹線やら自家用車組もいるし。
で関東にもサポさん大勢いらっしゃるし、ざっと見積もって5000~10000人とか。
まじでえ~~J1でもアウエーにこんな集まらないっしょ。なんというベガルタ愛。
明日でJ1昇格決まるわけでもない。が、ヴェルディの壁を超えないことには
その先を目指すことは出来ないのですな。みんな一丸となるわけですな。
あ~羨ましい。せめてokka一家の念も連れてって下さいましーー(´・ω・`)/
お天気だからどっか出かけよう!まずはイベントチェック。
えーっと‥あっ!ベガルタの練習試合アルー(^∇^)/
でもってグランディの大規模フリマに行きましょう!
9:30過ぎ、ベガのクラブハウスへ着くとすでに満車。
サポも山ほど詰め掛けてるー。どんだけみんなチームを愛してるの。
10:00キックオフ。対戦相手はスポンサー様でもあるNECトーキン。
イソ、ユウキ、ユウキ、バン、ゴーシで5-0の勝利。
チームの好調を持続しつつ、コンディションを整えて
ケガの選手は次節までしっかり治してほしいです。
写真は前半終了後のクールダウン(左からユウキ、セッキー、バン)
で、次のお楽しみのフリマへ向かう。ここもまたすごい人出ですな。
ブースも200は超えてるな。フードテントもいっぱいで嬉しい~^^
くまなく見て廻るもアンテナに引っかかるものがなかったなあ、残念。
ま、気分転換にはなったな。弟くんにリラックマとかいうぬいぐるみ400円をゲット。
あとは利府町で有名な梨をお土産に購入して岐路に着きました。楽しかった(^〇^)/
![]() |
ピクトアップ 2007年 02月号 [雑誌] 価格:¥ 600(税込) 発売日:2006-12-18 |
あ、サンバじゃないほうの^^; 『松山ケンイチ』くん。
久しく興味が湧かなかった俳優陣でやけに気になってますた(≧∇≦)
とりあえず来年発売する『L』のフォトブック欲しいんですけどー。
これからいろんな役柄を演じてく松ケンを見るのが楽しみです!
気になる映画もちらほらと。『自虐の詩』とか『クワイエットルームにようこそ』
クスッと笑えてホロッと泣けるストーリーがいいな。映画館しばらく行ってないけど。
兄くんの中学校ウラに映画館もやってきたことだし行ってみっかな。