OKKA FC

地元宮城大好き・キャンプおばさん
そして突然のBUCK-TICK!

着々と準備中

2007年12月05日 | 雑記

Img_0037 クリスマス会のラストで

女の子にプレゼントする

チェーン付きベア買ってきた。

雑貨屋さんで100円×18個。やっすー(・∀・)

男の子20人分はダイソーでおもちゃのまとめ買いすっぺ(‐∀‐)


徒歩3分

2007年12月04日 | 雑記

700_0クリスマス会について

午後から育成会のミーティング。

集合場所は近所の喫茶店。

ってこんな近くなのに初めて入った(・∀・)

いつも通りかかってたんだけど、誘われなかったら入らずじまいだったかもね。

小さめカウンターとテーブル4つのブラウンで統一されてる落ち着いたお店。

気さくなママさんと常連さんらしいお客さんが3組いて楽しく会話も弾んでいます。

ファミレスとカフェが多い中、喫茶店は懐かしい。リピーターになりそう^^

話し合いは私が前もって計画してたものがすんなり決定。後はおしゃべり。

くつろいでコーヒーを飲んでいたらママさんが蜜柑の差し入れ。

あれ?陶器の器に値札が付いてる。聞くと売り物の器らしい。

ほのぼのしたお店だったなあ。ママさんの人柄も雰囲気も。今度はランチに行こうっと。


ありがと、クマ。

2007年12月03日 | サッカー

Dscf0613 最終節、相手は徳島ヴォルティス。

スタジアムの雰囲気はいつもと違ってた。

選手も前半はモチベが空回り?

サポもいつもの殺伐感はなかったね^^

後半はこの1年の総括みたいな試合を見せてくれてとても楽しかった。

そして終了のホイッスル。今季も終わったなあって思ったその時走って来た。

今季途中で仙台から徳島へ移籍した熊林選手がサポに向かって走って来た。

コールリーダーがすかさずクマのチャントをスタートさせる。

バックスタンド、ゴール裏に走っては深々と頭を下げるクマ。

思いっきり泣いてたね。それを見て応援コール歌えなかったよ。

仙台も同じサッカー選手としてクマを称え、泣いてる選手もいたね。

クマには仙台から、そして徳島からも契約更新しないと通達がありました。

非情に感じるけれどチームの戦術構想の為に受け入れなければいけない事。

クマの仙台に対する思いも献身的なプレーもみんな忘れないよ!

どうか新しいチームでその力を発揮して欲しい。そしてライバルとして戦って下さい。


最終戦。

2007年12月02日 | サッカー

Dscf0601  昨日をもって2007シーズンが終了しました。

昇格がなくなった消化試合ではあったけど、

サポはこれまで通り集結し声援を送った。

選手もアグレッシブなプレーで応えてくれて勝利。

何より応援してて楽しかったプレーだし来年も継続してもらいたいな。

Dscf0609_2 やっぱスタジアム観戦が1番です。

見知らぬサポとここにいる時だけは家族。

同じシーンに歓声とため息と一体になれる。

喜びはハイタッチ、笑顔。悔しさは選手を鼓舞するコール。

選手にも伝わっててうれしい。来年もこのメンバーで共有したかったな。

Dscf0623 試合後のセレモニーは温かかった。

来年も一緒に戦ってくれる選手。

今季限りでチームを離れる選手。

相手チームの元仙台所属の選手に涙のコール。

昨日は応援ではしゃいだりセレモニーで泣いたり胸ん中落ち着かなかった。

Dscf0633 選手との「さよなら」は慣れないものですな。

でも新天地での活躍を願っています。

今はゆっくり休んでほしい。

ベガルタは来季に向けて始動しますが

スポーツ紙に踊らされてまたしばらく気持ちが波打つ日々が続くなあ。

それでもベガのユニに袖を通してくれる選手には感謝の気持ちで迎えたい。