そろそろ日付が変わるというのに
W杯のスウェーデンVSイングランド見ながら
ささがきごぼうなw
だって手ぶらじゃもったいないもん(^^)/
ブラジル封鎖の戦術とか個々が際立ってたっていうか、まとまってたよねベルギー。
改めてアザール選手、ルカク選手、クルトワ選手もハンパねー。日本はこんな強い
チームと闘ったんだね。 ブラジル・・ここで敗退かあ。先が読めないなー。
で試合終了後にスタジアムじゅうに響く曲があるんだけど。勝利者を称えるより、
敗れた選手が芝生に倒れ込んだ時に寄り添うみたいに流れてる曲。気になるー
あれ泣けるんだけど。葬送曲みたいで。
さて、本日は7月7日 ベガとアルタイルの日でございます。ベガルタ仙台ラブな
西野監督の言葉に泣いた(ノД`)・゜・。
46日間ありがとうございました。
そしてキャプテン!
長谷部選手、現役まだまだ応援します
そしていつか、代表監督で戻って来て下さい。
今日からベスト8だ。
日本が目指す世界を、思い知って堪能させていただきます。
弟くん、起きてすぐはご飯食べられないタイプなので
スムージーを摂らせるようにしています。
パイナポー、きゅうりを毎日使うのでコスト心配だったけど
近所の業務スーパーで常時198円なので助かってます。
これで月~金の朝食賄えてラッキーっす(^^♪
パンは袋入りのを冷凍しておくのだ。
石巻の中心部は久しく行ってなくて地元なのに緊張したりしてw
先日の休みに初めて「元気いちば」に行ってきました。
萬画館の近くだったから余裕のフリしてたら「ここどこ?」ってくらい
街並みが変わって工事も多いせいか通行止めになってて迷ったわー(;'∀')
ダメだな、地元の変化をしっかり見ておかないと。
中はお土産や鮮魚、加工魚、野菜、乾物、手作り調味料、お花など
たくさんの品揃えで私は迷いまくって写真のやつ購入。
ずんだパンとかみそ汁にさっと入れられるのりとか味噌漬けの鮭とかね。
左のかりんとうがやばい、カロリー高めなのに美味しすぎて手が止まらない。
2Fはレストラン。人気の「あ・らー麺」食べたかったけど嬉しい事に
お客さんでいっぱいだったので次回のお楽しみに。今度は町ぶらもしたいな。
ただいまイングランドVSコロンビアをサブチャンネルで延長戦観戦中。
もう少しで終了ってとこでコロンビアが追い付いたのいいけど、13番さん
喜び過ぎて股関節痛めるっていうニガワラ状態。もう少し気をつけてよねー。
あ、写真は我が家で今ブームのやつ。
キャベツを思いっきり手でちぎってかけて食べるだけ。いっぱい食べれてありがたや。
W杯は続くのだ。8強出揃うね。
まずはスウェーデンVSスイス
スウェーデンといったら日韓W杯でPちゃんと対アルゼンチン観戦したなあ。
グループリーグでイタリア破ってるよね。スイスはブラジルとドローだしどちらも強豪。
今夜は気楽に見よっと(*´▽`*)
これも松木さんのおやじギャグな。
ごめんなさい、W杯前「このメンバーで大丈夫かよ」思ってた1人です。試合後、
西野監督は「ここで勝つためには何かが足りない」「まだ壁は厚い」って言ってました。
でも、一体感、コンビネーション、スカウティングもすごかった。
日本らしいとこは発揮できたのでは。てか、それ以上の気迫が伝わって来ました。
監督が言ってた何かが足りない。はもっと時間がかかる事なのかな。
今は思いっきり悔しがってどんどん強くなっていってほしいです。お疲れさま