織庵(おりあん)熊本  陶器や雑貨などの入荷紹介

熊本陶器の店益子焼、笠間焼、美濃瀬戸焼、信楽焼、九谷焼 波佐見焼、常滑焼 作家の器 ガラスの器 台所道具暮しの雑貨 

工房調 胡桃の木皿

2013年10月25日 | 木の器
こんにちは。
織庵です。



雨もどうにか上がりました!







早速ですが、
品切れしていた人気の木皿が入荷しましたよ!
工房調さんから、胡桃の木皿・手削りのお箸です。
胡桃の木皿は、当店でも取り扱いが数年になりますが
年々人気が増している作品です。
陶器のお湯飲み・マグカップに合わせて良し。
お皿として使って良し。
コーディネイトしやすい木皿なのです!
木目がひとつずつ異なる自然の味わいもまた人気のポイントです。

手削りの箸は
松の木は軽く柔らかい素材。
ローズウッドはしっかりとした硬さをを保った感触です。
太さがちょうどいいのでお魚料理の時も
安心感があります。






左から)
大¥2310 中¥2100 小¥1890



手削りの箸 
松の木 1足 ¥1260
ローズウッド 1足 ¥1575