織庵(おりあん)熊本  陶器や雑貨などの入荷紹介

熊本陶器の店益子焼、笠間焼、美濃瀬戸焼、信楽焼、九谷焼 波佐見焼、常滑焼 作家の器 ガラスの器 台所道具暮しの雑貨 

入荷 土楽 黒鍋 口付き黒鍋

2018年01月19日 | 土鍋
こんにちは。
織庵です。



20日(土)21日(日)はいつも通りの営業です。


いつもブログをご覧頂きありがとうございます。



伊賀の里で窯を構える土楽より土鍋入荷しました。


土楽と言えばあの土鍋。
そう!黒鍋です。
有名料亭や旅館などで長く愛用される黒鍋はすき焼きはもちろんのことの肉が焼ける「焼き」もこなせる特別な土鍋です。
土楽は現在も伊賀の土を用いて人が土の塊から轆轤で引き上げる手引きの轆轤にこだわる土鍋作りでは指折りの窯元です。
火の通りのよい土と微妙な厚みそして全てが決まる窯。
熟練の職人でなければ出来ない仕事の上に出来上がる土鍋は使い込むごとに味わいを増す一級の土鍋です。




黒鍋 左)尺 20520円 右)尺1寸 24840円




口付き黒鍋 12960円

こちらはお肉は焼けません。
寄せ鍋や湯豆腐などに。




___________________________




南部恭子 
小さな器展
1月11日(木)~30日(火)


おかげ様で作品ずいぶん少なくなりました。

只今あるのはカップ、マグカップ、豆皿、花入れなどです。



___________________________


通販対応の商品をご紹介するブログ開設しました。

織庵通販ブログ



石田裕哉さんの器をご紹介しています。