織庵(おりあん)熊本  陶器や雑貨などの入荷紹介

熊本陶器の店益子焼、笠間焼、美濃瀬戸焼、信楽焼、九谷焼 波佐見焼、常滑焼 作家の器 ガラスの器 台所道具暮しの雑貨 

入荷 クルミの木皿 

2019年01月12日 | 木の器
こんにちは。
織庵です。


いつも当店ブログをご覧頂きありがとうございます。



三連休は営業です。





欠品しておりました、調さんのクルミの木皿が届きました。


お店でも大変に重宝しているこの木皿。



お茶托として、お皿として二刀流で活躍します!




クルミの木皿 
左 (大) 2700円
右 (小)2160円


カメラに写すと大と小の違いがよく伝わらないのですが、この二つの差は大きいです。


下は同じカップをのせてみたところです。




カップがのっているのは小2160円の木皿です。




カップがのっているのは(大)2700円の木皿です。





(小)2160の木皿です。





(大)2700円の木皿です。





厚みのある曲線が特徴です。




木目も形も一つ一つ違っていて微妙な違いを楽しんで下さい!


陶器はもちろんですがガラス器にもハマるのがこの木皿の懐の深さ。


持っていて損はなし!の木皿です。