こんにちは。
織庵です。
今夜は皆既月食が
観られるそうですね。
近年部分月食は観ましたが、
怪奇、じゃなかった
皆既となると観るのは初めて。
どうやら各地で観られそうなので、
6時~7時は東の空を
見たげて天体ショーを
楽しみたいと思います。
望遠鏡があれば
天王星食(流動食とか流動食みたい)
も観られるらしいですが、
日頃観たことない、天王星が
隠れるのを観て、感嘆の声をあげるのは
なかなか難しそう(笑)
私は皆既月食一本に絞りたいと
思います。
そんな秋の天体ショーの傍らに
似合う、晩秋の色合いの器です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/30/daa1a071a840ed727a0a0d09f57efe6e.jpg?1667891687)
手びねりの技法で
レンガ色の珍しい表情の器です。
焼締めの荒々しさとは、
対照的な繊細さとクールな
雰囲気を併せ持った
清水香さんの独自の器です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/9d/6d895075ccfd085911e7f2d6f445ccea.jpg?1667891933)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c5/68b01009e6d9452af0ad18710254a67a.jpg?1667891934)
マグカップ
1個 3300円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/49/9d6cf27e7935fe28e522997547d2c987.jpg?1667891966)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/0a/769aade75d6a2ad5169997aaffe91df3.jpg?1667891982)
ティーポット 1個 6600円
板皿 1枚 3300円
蓋物 1個 3300円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f9/cc9e09c42ff3928c7d1ab77941fe3564.jpg?1667892055)
*******
【11月のお知らせ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/90/dae5577e08732ea85c36b0267d70b692.jpg?1667298599)
市野太郎 うつわ展
11/12(土)~11/27(日)
丹波焼きの伝統技術と
シンプルな形とmodernな紋様。
素朴な風合いとスマートな雰囲気を
併せ持つ人気の器です。
当店ではこれまで
マグカップやご飯茶碗などを
取り扱っていましたが、
幅広く器が揃います。
ぜひご覧くださいませ。
*****
織庵
熊本市中央区出水4-14-29
096-363-6662
orian_shop@yahoo.co.jp
11:00~18:00
水曜日定休
HP
オンラインショップ