織庵(おりあん)熊本  陶器や雑貨などの入荷紹介

熊本陶器の店益子焼、笠間焼、美濃瀬戸焼、信楽焼、九谷焼 波佐見焼、常滑焼 作家の器 ガラスの器 台所道具暮しの雑貨 

翠窯のお皿 新入荷しました

2016年05月12日 | 器 
こんにちは。
織庵です。



瀬戸の若い窯元さん、翠窯の器が織庵に仲間入りしました!

とある焼き物イベントで出会って織庵でも取り扱わせた頂くことになった翠窯さんの器は、細かな模様を皿全体に施した織部やアメ釉の器は、今までの和食器にない華やかさを感じます。

私も使ってみたいな、と思う器です。

きっと洋食器との組み合わせも、センスよくきまると思います。





織部角皿(大) ¥3132




織部長皿 ¥2916



織部楕円皿 各¥2052




アメ釉楕円皿 ¥3132


ところでこの器は地震の前に当店に到着していて、倉庫でその出番を待っていました。

2度の強い揺れに、割れてしまったと悲しんでいたら、なんと!割れていませんでした!(というか見間違いで、翠窯さんのではなく他の器が粉々でした)

そして、地震の後には翠窯さんからもご心配の御電話を頂いて本当に励まされました。
まだまだお取り引き間もない私共に勇気を下さって、翠窯さんには感謝!です。






中西申幸さんからの器

2016年05月09日 | 器 
こんにちは。
織庵です。



連休中は沢山のご来店ありがとうございました!!!
「きれいに戻ったんですね」と喜んでくださって、こちらの方が嬉しくなりました。

大変なときに当店まで足をお運びいただきまして本当にありがとうございます。



これからも暮らしを楽しくする器など頑張ってご紹介して参ります。
どうぞよろしくお願いいたします。





ところで。
徳島の中西さんからどっさりと器を送って頂きました!



地震で半分以上(いえ実のところは3分の2)は失ってしまった私たちを心配して、中西が手持ちで持っていた大切な器の数々およそ80点!をドサッと織庵に送ってくださいました!



数が半端だったり形が不揃いだったり、試作の段階の物など…そういう器を含みますので、中西さんの本来の作品よりお求めやすい価格となっています。


ですが、使うのには何ら問題はありません!


どれもこれも、ざっくりした粉引きのいい器です。




中西さんのご厚意に感謝しながら販売させていただいております!

この機会をどうぞお見逃しなく!







山本一仁さんの器

2016年05月08日 | 山本一仁
こんにちは。
織庵です。



連休最終日です。
皆様いかがお過ごしですか?

昨日は母の日の贈り物を買いに来て下さった方が目立ちました。
ありがとうございました!

今日の母の日はまた特別な気持ちで「ありがとう」を伝える人もいらっしゃるのではないでしょうか。
皆で食卓を囲んで美味しく食事をすることが何よりの母の日の贈り物になると思います。

穏やかな母の日となりますように。



さて、山本一仁さんの角皿やマグが届きました。
ボリュームある角皿は取り皿にもいいサイズです。


織部チェック皿 各¥1944



織部耳つき小鉢 各¥1728



瑠璃水玉角皿 各¥1296



黒釉水玉角皿 各¥1836




左)織部角マグ ¥2592
右)織部コーヒーマグ ¥2052




営業を再開させていただくにあたり心ばかりですが、店内の商品を5%OFFにて販売いたします。(本日8日まで)


気持ちばかりの手助けしか出来ませんが、少しでもお役に立てれば幸いです。




皆様のご来店お待ちしております。




織庵


TEL 096-363-6662
メール kaw_oan@yahoo.co.jp


本田あつみさんの水玉他

2016年05月06日 | 器 
こんにちは。
織庵です。


今日はまた雨降りで昨日の暑さとはうってかわって肌寒い日となっています。

地震から3週間が経ちました。まだ多くの方が避難生活をなさっています。
不便な暮らしを余儀なくされている方を思うとこの天候の落差もとても嫌なものです。
一日も早い生活の基盤となる住宅の手当てが整うことを願わずにはおれません。



この連休中も多くのお客様とお会い出来ました。
大変なときにご来店くださいまして本当にありがとうございます!!

この地震で結婚式が挙げられなかったお客様。
地震の合間に出産を無事なさったお客様。
慶事と地震が重なってしまったけれど、これから先にはもっと良いことがきっとたくさんの待っています!




さて。
本田あつみさんの器が届いています。
※販売は店頭のみです。メールやお電話による通販への対応はできませんのでご了承下さい。




水玉フリーカップ 各¥1944




水玉マグカップ 各¥2700




レースカップ 各¥1944



ブロックマグカップ ¥2700



パステルカップ&ソーサー ¥4320



ざっくりした質感と土ものならではの色使いが他にない本田さんの器です。




営業を再開させていただくにあたり心ばかりですが、店内の商品を5%OFFにて販売いたします。(明日8日まで)


気持ちばかりの手助けしか出来ませんが、少しでもお役に立てれば幸いです。




皆様のご来店お待ちしております。




織庵


TEL 096-363-6662
メール kaw_oan@yahoo.co.jp






5月4日(水)は営業致します

2016年05月04日 | 日記
【お知らせ】




※この子は非売品です。

通常は水曜日は定休日ですが、5月4日(水)は営業いたします。

5月5日以降も通常通りに営業します!



営業を再開させていただくにあたり心ばかりですが、店内の商品を5%OFFにて販売いたします。(期間未定)


気持ちばかりの手助けしか出来ませんが、少しでもお役に立てれば幸いです。




皆様のご来店お待ちしております。




織庵


TEL 096-363-6662
メール kaw_oan@yahoo.co.jp









和柄の日傘 再入荷しました

2016年05月02日 | 雑貨
こんにちは。
織庵です。



昨日今日と多くのお客様と再開することができ、本当に嬉しいです。
ご来店ありがとうございました!

大変なときに大切な時間をさいてお店に来てくださってとても感謝しております。

その上「織庵が開いててよかった」とのこの上なく有難い言葉に勇気を貰っています!

人からもらう勇気やパワーをこの地震で初めてわかったきがします。

多くの皆様に頂いた力を今度はお返しできるように、これから一歩ずつ頑張ってまいりますのでこれからもどうぞよろしくお願いいたします。



さて、一度目の前震のあとに出荷されて本震の何日後かに届いて開けることが出来なかった荷物の中には日傘もありました。

地震の前に大好評で完売していた鎌倉の和柄の日傘です。

晴雨兼用、紫外線加工の頼れる日傘、母の日の贈り物にもいかがでしょうか。




各¥4212
※他に柄あります



営業を再開させていただくにあたり心ばかりですが、店内の商品を5%OFFにて販売いたします。(期間未定)

またお買い上げ頂いたお客様には、今治のタオルメーカーさんからご支援いただきましたタオルをプレゼントいたします。


そして今回の地震で傷や欠けた器がございます。もし役立ちそうなものがありましたらどうぞお持帰りください。



気持ちばかりのの手助けしか出来ませんが、少しでもお役に立てれば幸いです。





GWもいつの間にやら後半戦。
周りを見渡してもGW 感はさっぱりありませんが、どうぞ気分転換にお店に遊びにいらしてくださいね。

商品のブログをアップしだしましたが、お買い物しなきゃ入りづらいに…なんて気になさらなくて大丈夫です!
ふらりとのぞいてもらえたら嬉しいです!



皆様にお会いできることを楽しみにしております!

お客様から頂いたお花たち。

白くて大きな花とカモミールの花




東日本大震災の時に植えられた復興のひまわり


花に元気と優しさをいただいております!
ありがとうございます!!


織庵一同




TEL 096-363-6662
メール kaw_oan@yahoo.co.jp