白井健三3つ目の金メダル 2017-10-09 12:42:36 | 日記 体操の世界選手権最終日はカナダ・モントリオールで種目別決勝の残りがあり 男子跳馬で白井健三(日体大)が14・900で金メダルを獲得した。 日本勢の同種目の優勝は、1978年の清水順一以来。39年ぶり5人目。 白井の今大会個人総合・銅・種目別・床・金・に続く3つ目のメダルとなった。
日本の女子63ぶりの金メダル 2017-10-09 12:32:43 | 日記 体操の世界選手権(カナダ・モントリオール)は、8日(日本時間9日)種目別決勝が行われ 女子床運動で村上茉愛(日体大)が14・233点で優勝。日本勢の金メダルは54年ローマ 大会で平均台で優勝した、田中(現姓池田敬子)以来63年ぶり2人目で床運動は史上初の快挙となった。
東京都議会が小池知事に対し都政に専念しなさい。 2017-10-09 08:09:33 | 日記 東京都議会は、小池知事に都政に専念する様に、要請すると、各会派とも、「二足のわらじ」を履く小池知事に 対する疑念を投げかけた。都政を踏み台にして他の狙いがあるかのような報道がされているのは非常に残念」 都議会公明党の谷村孝彦幹事長は、知事が新党の代表に就任したことを、厳しく批判した。谷村氏は「都民の 為に、しっかり汗を流していく事を「希望」すると党名を引き合いに国政進出をけん制義浄からは「その通りだ」などと ヤジが飛ぶ場面があった。自民党の秋田一郎幹事長も「東京への愛情が感じられない。知事の思いが、この瞬間別の 所にあるのではないかという懸念が拭いされない」と疑問を呈した。