ぜんきちの365日

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

期日前投票に行くも入場券がない」

2017-10-14 11:34:00 | 日記
期日前投票開始も、入場券がない」騒ぎ、電話殺到し混乱ぶり。突然の解散に、印刷が間に合わず。
市原市役所に開設された、期日前投票所。入場券が到着が遅れたため、各自治体、が印刷業者に
断られたのが理由とか。元をただせば、政府に責任がある。「大儀ない解散」などです。安倍首相が
自分勝手の事をするから、又補選が中止になり、すでに投票用紙は印刷され、各自体に納入されている。
その印刷代は誰が払うのか?安倍さんに払ってもらいなさい。

中国卓球・日本を締め出す?

2017-10-14 11:00:26 | 日記
スーパリーグ・卓球の世界最高峰のリーグ戦と言われていますが、今後中国人しか参加できないと
言うことになると、もうこの看板は使えなくなります。只の国内リーグになってしまうからです。
例えば、サッカーでは沢山のリーグがあります。そしてそれらのリーグは外国人の選手の参加を
認可してます。現在、世界卓球界は、1位中国・2位日本・という構図が出来上がっています。
そして近年、日本が中国を猛烈に追い上げてきています。女子は、平野美宇・伊藤美馬・早田ひな・
男子は張本智和・選手です。今季参戦する予定だった平野美宇・石川佳純・の2人はプレー出来なく
なってしまったということです。あまりにも、突然の出来事に驚きを隠せない。日本人選手に
与える影響などです。又、その理由は、中国は、明らかにしていません、日本に対して突然、一方的に
通告があったのです。もし、日本選手だけというのであれば、問題がありそうです。しかし、
すべての外国人ということであれば、それは中国の自由ですから、致し方がないです。

上野動物園ゴジラの赤ちゃん誕生

2017-10-14 10:48:53 | 日記
上の動物園は10日、繁殖の為千葉市動物園から預かっていた、ニシゴジラの「モモコ」(雌34歳)が
9日に赤ちゃんを出産したと発表した。「ハオコ」(オス24歳)との間の子供で10日午前には、授乳する
様子も確認された。赤ちゃんの性別は、不明だが母子とも健康だという。10日午前から一般公開始めた。
モモコは、これまで上の動物園で雄1頭・メス2頭・を出産している。

クリオネの新種発見

2017-10-14 09:05:43 | 日記
クリオネの新種・富山湾で発見、5種目.「流水の天使」と呼ばれ水族館などで人気の
海の生物クリオネ。富山大などで12日その新種を富山湾で発見したと発表した。
発見したのは、富山大学理工学部・のちょうけい教授(50)歳。昨年8月、小・中・
学生向けの海洋教室で、プランクトンを採集するため船から富山湾の水深700メートルに
下した網を引き揚げた際、今回の新種とわかった。クリオネ約30匹がかかっていた。
その後の調査のため富山湾で約100匹を捕獲・全長0・5~5ミリ程。北海道(らんこし)
町、貝の館野山崎友保館長(34)歳が遺伝子を分析し、新種と判明した。正式名が
決まった後に富山県魚津市の魚津水族館で公開する予定。

豪華クルーザに20億円?

2017-10-14 07:28:03 | 日記
世界のVIPを東京湾案内、豪華クルーザ20億円・東京知事が20億円ものの税金をかけて
VIP接待用の大型外洋クルーザを建造していることはほとんど、知られていない。受注したのは
イタリヤのアジムット・ペネッライ社。クルーザは全長35メートル、エレベータ付きの豪華さだ。
2階・3階・と展望デッキと五輪経費の削減にも力を入れる小池知事がなぜ、こんな船の建造を
始めたのか?計画がいかに都民無視で進められている。必要ならば、国よりも又民間などにも
良い船は沢山あります。例えば、屋形船などは立派ではないでしょうか?十分に、活用できる。