土曜日、春めいたお天気の中
車で九州小倉へ。

山口県壇ノ浦からの眺め。
海の向こうは九州

橋を渡って九州上陸
目的は

小倉にあるお寿司屋さん天寿し京町店
いつかの食事の席で
私たち夫婦がお寿司はどこで食べますか?
って聞いたことがきっかけで
今回の旅が実現しました。
yanaご夫妻が毎年訪れているお寿司屋さんに
ご一緒させていただいたのです。
カウンターでいただくお寿司なんて
食べたことがないに等しい私たち
のっけから、見るからに美味しそうな
マグロが出て来て、大興奮です。
のっけのマグロは緊張のあまり
写真はないですが、他を少しご紹介。

づけ。
この艶
仰け反る美味しさです。

鯛の炙り。
炙ることで旨みが凝縮される上
香ばしい香りでとっても美味しかったです。

赤貝。
とってもキレイ。
モチロン美味しい。

フグの白子。
この美味しさ、私、
言葉で表現できません。
このお店のお寿司は
すべて素材に合わせた味付けがしてあるので
お醤油は必要ありませんでした。
私達女性でも一口でいただける
とても上品な大きさ。
サービス、味ともに最高のお店でした。
お寿司初心者の私たち夫婦。
いきなりハードル上がり過ぎですね。
どうしましょ
小倉滞在時間約3時間。
この後、広島へ移動。
広島グルメ旅の模様はまた次回
おまけ。

小倉で見かけた「まんねん食堂」
我が家のmannenさん、小倉で食堂経営???
車で九州小倉へ。

山口県壇ノ浦からの眺め。
海の向こうは九州


橋を渡って九州上陸

目的は

小倉にあるお寿司屋さん天寿し京町店
いつかの食事の席で
私たち夫婦がお寿司はどこで食べますか?
って聞いたことがきっかけで
今回の旅が実現しました。
yanaご夫妻が毎年訪れているお寿司屋さんに
ご一緒させていただいたのです。
カウンターでいただくお寿司なんて
食べたことがないに等しい私たち
のっけから、見るからに美味しそうな
マグロが出て来て、大興奮です。
のっけのマグロは緊張のあまり
写真はないですが、他を少しご紹介。

づけ。
この艶

仰け反る美味しさです。

鯛の炙り。
炙ることで旨みが凝縮される上
香ばしい香りでとっても美味しかったです。

赤貝。
とってもキレイ。
モチロン美味しい。

フグの白子。
この美味しさ、私、
言葉で表現できません。
このお店のお寿司は
すべて素材に合わせた味付けがしてあるので
お醤油は必要ありませんでした。
私達女性でも一口でいただける
とても上品な大きさ。
サービス、味ともに最高のお店でした。
お寿司初心者の私たち夫婦。
いきなりハードル上がり過ぎですね。
どうしましょ

小倉滞在時間約3時間。
この後、広島へ移動。
広島グルメ旅の模様はまた次回

おまけ。

小倉で見かけた「まんねん食堂」
我が家のmannenさん、小倉で食堂経営???