衣*syoku*jyuu

衣・食・住

   全て大切なもの。

こだわり。

2020-04-15 21:20:00 | 

お家を建てる時、
一番こだわったところ...





ウォークインクローゼット
下駄箱。






このblogを見て頂いている方は
ご存知の方も多いと思いますが、








我が家はとにかく、
服と靴が多いのです。










設計段階でその2つを
強く要望していたので、






下駄箱はかなり大容量の物を
設計していただきました。








玄関入ってドドンと現れる
下駄箱。












左から
一の重。










二の重。










三の重。
※三の重はとにかく押し込めた感じなので、汚すぎる...
もう少しキレイにしないといけないのです。








と、最初の設計図ではこれだけでした。








設計図を見て、
夫婦二人で声を揃えて言った事は、






「下駄箱足らないです!」






でした。









その時の、えっ?これでも足らない?
と言う設計士さんの顔。笑笑









でも、とても素晴らしい
設計士さんなので、







要望をきちんと具現化してくれました。








ウォークインクローゼットの
通路が少し狭くなるけど、
と言って、








最初の写真の左向いた側に、

ここにも下駄箱
作ってくれました。






因みに
一から三の重までの
下駄箱はわたし専用。










後から追加で設計してくれた
この下駄箱は
左右両方ともmannen専用。








mannenに、
下駄箱に入りきらない量の靴を
保有しないこと!






と、言われていたわたしですが、








実はですね...






mannenのお洋服を






靴ももらって頂いたので...







mannen専用の下駄箱に
随分と空きが出ておりまして...








右側の下駄箱、
わたしの靴が
占領し始めております...







許してね、mannen。










今日はある所で
靴の話題で盛り上がったので、






過去何回も紹介したことのある
下駄箱の話でした。





最後に
もうひとつのこだわりの
ウォークインクローゼットは、




寝室を狭くしてでも
スペースを取ってもらったので、
8畳あるのですが、




ぐちゃぐちゃ過ぎて
お見せ出来ません〜。笑笑













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のわたし_200414

2020-04-14 07:49:00 | 
2020年4月14日。



今日のわたし。




今日じゃないけど、
今日のわたし。






春服です。







去年の秋にオーダーして
待ちに待った春服♡






このお洋服と合わせるために
兼ねてから狙っていた
hokuroさんのDRESS(つけカフス)も
秋に入手済み!

本当は
もっとシャープなデザイン色味を
狙っていたのですが、




このセットUPを予約したので
このDRESSにしたのです。



















ドットチュールセットUP。





即決のわたしにしては
色を悩んだのですが、
この色でよかった。





早く着て出かけたいな。






コロナ!
早く治まれ!





そのためにも
みんなで、おうち時間です。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出汁が好き。

2020-04-12 21:37:00 | 
わたしはよく
お酒の席や
お酒を呑む人の前で、






お出汁が好き♡







お出汁でお酒が呑める♡







と言っています。







お出汁とお醤油の組み合わせなんて
エンドレスに好き。








だから、
お家で作る
ご飯?




いや、アテだな(笑





も、出汁ものだと頑張れちゃう。









いつだったか、
お友達で、
大阪出身、肉屋の娘な
フェルト作家のkimizouさんが






大阪名物、肉吸い
たるものを作っていて、





食べたことないけど、




多分、お出汁!
絶対、お出汁!






だと思ったので、
作り方を教えてもらった。

大阪名物(らしい)
肉吸い。






大阪で肉吸いが有名な
「ちとせ」さんというお店のレシピだそうで、







鰹節をクツクツと20分煮て
お出汁を取ります。








平日会社から帰ってきてから
自分のためだけに、
20分もかけて出汁を取る...






どんだけ出汁好きなんだよ
って話しなのですが、






そんだけ出汁が好きなんだよ。








レシピ通りに作ると
わたしには少しお醤油が濃かったので






今度作る時には
もう少しお醤油を減らして作ろうと思う。







最近ハマってる
もうひとつの出汁もの。

お出汁にすこーしだけ白だし、
あとは油揚げと白ネギ。








超美味しい。








油揚げはオマケ
主役はお出汁。






お出汁もの
美味しいものがあれば
教えて下さいませね。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のわたし_200411

2020-04-11 16:01:00 | 
2020年4月11日。



今日のわたし。




今日のわたしですが
コロナが猛威を奮っているので、
どこに行く訳でもなく...





コロナの関係で
お出かけ自粛で



今まで通販対応していなかった
沢山のショップが、



通販対応していただけるように
なってきていて、



地方在住のわたしには
とてもとてもありがたい♡









お財布には
ありがたくないんだけどね。笑笑










今日のこのワンピースも



そんな通販で買ったものが、
届いたので、



どこに行く訳でもないけど、



嬉しくって着用してみたの。







超マキシな古着ワンピース
厚底必須ですが、






うっとりするくらい、
綺麗なシルエットです。






このカラフルな色味も
大好物。








今日のおうち時間。
試着&撮影時間。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NEWコスメ。

2020-04-10 08:02:00 | 
コロナ感染拡大防止のため
緊急事態宣言発令、
私たちの住む地域は
対象ではないですが外出自粛中。








そんな中、
色々な方がインスタグラムで
LIVEを配信されていて、
リアルタイムではお休みの日にしか
観られないですが、







おうち時間にはとてもありがたい対応。









先日のお休みの日にも
カッコいいスタイリストの方が
メイクさんをゲストに招いて
LIVEをされていて、







そこで、色々なメイクものを
紹介してくれていました。








メイクものには疎いので、
LIVE観ながら、







出てくるメイク用品を
クグる!笑笑








LIVE終わって、
速攻、ポチる!笑笑









届きました。






どちらも韓国コスメ
ベース系。







乾燥肌なので
艶肌系のベースは嬉しい。








韓国コスメ
人気があるのは知っていましたが、
プロのメイクさんまで使われているとは
知りませんでした。





知らない事を知れて
嬉しいです。







ありがとうございます。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする