山の風来坊主

山を歩く 道を進む

武蔵横手シリーズ3-1

2010-04-11 12:15:31 | 奥武蔵

今回は、武蔵横手の長尾根山などについて説明します。まず、林道関の入線を五常の滝方面に向かいます。そうすると、送電線巡視路吾野線20号の看板がありました。

この巡視路の看板の通り進んでいくと尾根に出ました。

この尾根を進んでいくと、今度は送電峠という場所に着きました。その看板に関山と書いてあります。ぼくは、関山ってどこだろうと思いました。

この道を進んでいくとマイナーな山なのに階段がついていました。

そうすると、ピークに着きました。
ここが山頂だと思ったら違いました。

尾根の上を進んでいくと今度は、巻道の分岐がありました。

長尾根山に向かうと、すぐに山頂に着きました。

山頂から降りていくと、先ほどの巻道とぶつかりました。
ここから進むこと20分ほどで新所沢線の鉄塔にぶつかります。

鉄塔を過ぎてすぐに五常山の山頂に着きます。

五常山を見送り15分ほどで、コワタ尾根とぶつかります。

その後いつものように沢山峠に向かいます。

しかし今回は、まっすぐ尾根上に進んでいきます。
途中おかしい看板がありました。
それは、299号線との分岐です。
ぼくは、299号線のどこに出るのかが知りたいです。

いつものように北向地蔵の道とぶつかり、

北向地蔵に着きました。

北向地蔵で休憩した後、
権現堂山に向かいました。
権現堂山は僕が命名しました。
この山は、林道を越えてから左手に見えます。

これが権現堂山の三角点です。

三角点から同じ道を進んでいくと、
元の道に戻ります。
小瀬名峠に着いたのは、14時ごろ
今回は、巡視路の方向に進みました。
そうすると、いきなり分岐がありました。

続きは「武蔵横手シリーズ3-2」をご覧ください。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こどもチャペル)
2010-04-14 00:52:27
山には、送電線の案内がたくさんあるんですね。
風来坊主さん、送電線や鉄塔で面白いものがあれば紹介して下さい。
返信する
いろいろ (山の風来坊主)
2010-04-14 22:00:43
子供チャペルさん
送電線の安曇野線は怪獣のジャミラ
のような送電線がありますよ。
返信する
そうですか (こどもチャペル)
2010-04-19 23:28:55
ジャミラという怪獣は知りませんが、こんど面白い送電線があったら、写真を載せてください。
返信する
Unknown (山の風来坊主)
2010-04-20 19:03:00
わかりました。
ほかのホームページを参考にしてみてください。
返信する

コメントを投稿