2019年 北海道
本日は外灯日記です。
今回は夜間の外灯に飛来したギンモンスズメモドキの写真を掲載致しました v(。・ω・。)ィェィ♪

ギンモンスズメモドキ
日本各地に分布するシャチホコガ科に属する蛾で、開張63~74㎜前後。
ホストはカエデ類などで、成虫は6月~9月にかけて見られる。
写真の個体は夜間外灯周りで見つけたギンモンスズメモドキを撮影。

ギンモンスズメモドキ
立派で大きな蛾で、上翅の銀紋が光に
反射してまるで鏡のようです。
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・

本日は外灯日記です。
今回は夜間の外灯に飛来したギンモンスズメモドキの写真を掲載致しました v(。・ω・。)ィェィ♪

ギンモンスズメモドキ
日本各地に分布するシャチホコガ科に属する蛾で、開張63~74㎜前後。
ホストはカエデ類などで、成虫は6月~9月にかけて見られる。
写真の個体は夜間外灯周りで見つけたギンモンスズメモドキを撮影。

ギンモンスズメモドキ
立派で大きな蛾で、上翅の銀紋が光に
反射してまるで鏡のようです。
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・


