2019年 北海道
本日は日中に住宅街の空き地で撮影した
モンシロチョウの写真を掲載させて頂きました v(。・ω・。)ィェィ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9e/94dd06f3260118804808ac78781983b0.jpg)
モンシロチョウ
日本各地に分布するシロチョウ科に属する蝶で、開張40~58㎜前後。
ホストはアブラナ科(キャベツ・アブラナ・ブロッコリー)などで、成虫は3月~11月にかけて見られる。
写真の個体は日中に住宅街で見つけたモンシロチョウを撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/9f/a9656e1590aa0e14c1fedaa299fb20c9.jpg)
モンシロチョウ
札幌市内でも結構普通に見られるモンシロチョウ。
春にこの蝶を見かけると嬉しくなります、春までもう一踏ん張りですね U\(●~▽~●)Уイェーイ!
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
本日は日中に住宅街の空き地で撮影した
モンシロチョウの写真を掲載させて頂きました v(。・ω・。)ィェィ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9e/94dd06f3260118804808ac78781983b0.jpg)
モンシロチョウ
日本各地に分布するシロチョウ科に属する蝶で、開張40~58㎜前後。
ホストはアブラナ科(キャベツ・アブラナ・ブロッコリー)などで、成虫は3月~11月にかけて見られる。
写真の個体は日中に住宅街で見つけたモンシロチョウを撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/9f/a9656e1590aa0e14c1fedaa299fb20c9.jpg)
モンシロチョウ
札幌市内でも結構普通に見られるモンシロチョウ。
春にこの蝶を見かけると嬉しくなります、春までもう一踏ん張りですね U\(●~▽~●)Уイェーイ!
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)