万博記念公園の日本庭園を訪れ、春を満喫しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/17/828006ff3a24341075aad556ed8b057a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/48/5d6a4aeb6babf016183f69040d69d519.jpg)
平和のバラ園ではフジの花が見頃を迎えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d8/38c92f051accba9c474f9365a372f57c.jpg)
オオデマリの花も見頃になってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/51/ede74f7f07e0922796708f99adefc9d5.jpg)
園内のあちらこちらで小さくて黄色いカタバミの花が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/50/d83f5c90cd4dd7a500005b7288570545.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/df/ebf0967beafbb8bb75d4306e75b7a545.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/14/53d0288d6d3e0003ff106a9cd7a0bdf5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1f/132f38e6b2b43b7c340bca77383d27b5.jpg)
つつじヶ丘ではクルメツツジが見頃を迎えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/dd/49b6966cbd90eee040e4b80869adeb0e.jpg)
鬱金桜も見頃を迎えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/62/c308a18fec326adb45dd884c7527df57.jpg)
秋のモミジも良いですが、青モミジもとても魅力的です。
暑い日が続くと何故かこの場所で撮りたくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/88/c67db84ac572f547f7831fef6608818f.jpg)
目立たない花ですが、クロバナロウバイが咲いてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c3/9799d4ba11c2ff5ee861bf607f3d70da.jpg)
園内のあちらこちらで観ることのできるタンポポの綿毛もこの時期に撮りたくなるものの1つです。
久しぶりの日本庭園で春を満喫でき、充実したひと時を過ごすことができました。