ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
遊歩人の備忘録
近くの公園などで撮影した拙い写真日記です
万博記念公園での初撮りは梅林にて
2023-01-07 20:32:03
|
花木
2023年を迎えて初めて万博記念公園を訪れ、梅林で早咲きの梅の花を撮影してきました。
八重寒紅の花が数輪咲いていました。
鹿児島紅の花が1輪だけ咲いていました。
雪山枝垂の花が数輪咲き始めていました。
白加賀(上)と冬至(下)の花が1輪ずつ咲いていました。
ここだけしか存在しないという珍しい桃山の花も咲き始めていました。
他の梅の花も蕾が膨らんできており、咲き揃うのが楽しみですね~
ただ例年最初に咲くはずの香篆の花は木が痛んでおり蕾も無く、咲きそうにないのが残念です。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】ゆで卵に何をつけて食べますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】ゆで卵に何をつけて食べますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2023年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
近所の散策で出会った野鳥たち
2月初旬に万博記念公園へ
2月のはじめに近所で野鳥観察~
1月下旬に箕面のお山から服部緑地へ(PartⅡ)
1月下旬に箕面のお山から服部緑地へ(PartⅠ)
1月に再度万博記念公園の自然文化園へ
今年初めて服部緑地を訪ねて
今年初めての万博記念公園を訪ねて
今年の撮り始めは近所で野鳥観察
謹賀新年 2025
>> もっと見る
カテゴリー
風景
(419)
野鳥
(47)
花木
(98)
昆虫
(3)
日記
(0)
旅行
(0)
グルメ
(0)
最新コメント
遊歩人/
今年初めての万博記念公園を訪ねて
健太郎/
今年初めての万博記念公園を訪ねて
遊歩人/
今年の撮り始めは近所で野鳥観察
健太郎/
今年の撮り始めは近所で野鳥観察
遊歩人/
謹賀新年 2025
健太郎/
謹賀新年 2025
遊歩人/
嵐山・嵯峨野散策で紅葉狩り
健太郎/
嵐山・嵯峨野散策で紅葉狩り
遊歩人/
嵐山・嵯峨野で桜見物(PartⅠ)
健太郎/
嵐山・嵯峨野で桜見物(PartⅠ)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
ブックマーク
山野はなめぐり2
山や万博公園で撮影した花や景色などの写真を掲載されておられます /
デジカメ担いで徘徊爺々
いろいろな花と実などをプロ並みの撮影技術でご紹介いただいています。
スタッフブログ
gooブログトップ
最初はgoo