近くの公園にルリビタキが到着したとの情報を得て、早速に訪ねてみました~
そこで出会った野鳥たちなどを紹介しますね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0d/271d52f6f4a98d95562e26df6a0b853c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/6b/32350b19b2d60529e060a808c10988d9.jpg)
色の奇麗な成鳥のルリビタキ君に今シーズンも出会うことができました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d6/beeaec00f593b882812d77392f1cd985.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f9/f29c683be15c4d9903e6fb6bfded9060.jpg)
この翌日には同じ公園でルリビタキ嬢にも出会うことができました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a2/22053915d19444886dbf72a19cbbda01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ac/7029dc588ebb44323572d8248d371b37.jpg)
この公園ではジョウビタキ嬢(上)やシロハラ(下)にも出会うことができました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0c/427cda3c629ac2019184e098f9e4a578.jpg)
この公園にある池の畔ではカワセミ君が小魚を銜えていました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/32/eb8a764b33d81e6490b204663b6ec93d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d4/7e1780758419fb0d5b6bd7c8ddc02964.jpg)
公園に行く途中の池の近くでソウシチョウの群れに出会いました~
美しい鳥なのですが特定外来生物に指定されており、日本の戦略的外来種のベスト100にも選定されているようです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/5a/ebd2d002650f72fd5eb4e712414b57b5.jpg)
別の池の近くでジョウビタキの雄が餌を求めてあちらこちらを飛び回っていました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e9/671c91a1706c8924aa51d84785d09d5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d4/13412f50453abb38f51b268e824b48ff.jpg)
この池の周辺ではシオンの花(上)やナンキンハゼの紅葉(下)も観られました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/22/d66f281b6829267e5828d3c29da4bc27.jpg)
別の池ではコガモが水面近くのプランクトンなどを探し求めているようでした~
3時間ほどの散策でしたが、季節の野鳥などに出会うことができて楽しいひと時を過ごすことができました~