朝晩が冷え込んで秋らしくなった万博記念公園を訪ね、そこで出会った紅葉、花々や野鳥たちを数回に分けて紹介しますね~
先ずは日本庭園から...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/2c/fa6aa8c0b2dc0a6810e6b2fd3217725a.jpg)
心字池のイロハモミジは見頃を迎えていました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/6d/6a13b3dad8c06450424a37b1aa7e09b7.jpg)
オトメツバキが1輪だけ咲いていました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2b/821821927a0e225549a6c4eedf740360.jpg)
あちらこちらでツワブキの花がたくさん咲いていました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/73/10d709fb51f1a95074aa33749fed7482.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/8e/83b68954e52bccfe19738d29e0ef28cb.jpg)
ホトトギスの花が見頃を迎え、ホシホウジャクが吸蜜に訪れていました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f8/c55f3ac66d9f1cb84c32e1ba761eb4f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/5d/c2beb8743a3da052c61dcd07ff97a93c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e6/bd50fc7ea43a54880fed52915ad70a91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/df/45761a37545732a43f50a36e3138c497.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f4/0e51764e17f61a6e565f3b2038b0da4a.jpg)
心字池周りのナンキンハゼの紅葉が見頃になってきました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/db/4aa665008bcb8f9cc09beb6d14e0773e.jpg)
はす池近くのヤマモミジの紅葉も奇麗でした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/01/10a5ff86d03f9ca6df7ec72f93475b61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/18/80273d7026d230b0793218cd8b9f5ca3.jpg)
ジョウビタキの雌(上)や雄(下)が園内で観察できました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a0/42717a680cd263ed6063ea65f491fee1.jpg)
モッコクの実を狙ってメジロがたくさん訪れていました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/fe/48585999ec5c9c62b7259e8cd3fff776.jpg)
トウカエデの紅葉も色付いてきました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9e/8b51aeef3ca80b50f06e8d0f01e9162b.jpg)
日本庭園らしい秋の風景ですね~
平和のバラ園近くでは...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/98/38080087f9909505e21970886c0ebd6a.jpg)
アメリカハナノキの紅葉がとてもきれいでした~
この続きはPartⅡで紹介しますね~