7月6日午前中は
午後から
です。
雨が降る前にと庭の手入れをしました。
芝を刈り鉢を点検して・・・なかなか処分できない(-_-;)
ツユクサ、センニチコウ、アゲラタムetc.
福島からのひまわりも大きくなりました。
またまた株分けのポットが出来てしまった。
芝が伸び放題

芝のお手入れが出きました。

アゲラタム

マリーゴールドのアップ2枚


福島のひまわり

蕾のアップ

センニチコウ

株分けのポット

ツユクサ

サギソウは、もう少し時間が要ります。

セージ?・・・間違って申し込んでしまった。ピンクに白にブルーが咲いています。



雨が降る前にと庭の手入れをしました。
芝を刈り鉢を点検して・・・なかなか処分できない(-_-;)
ツユクサ、センニチコウ、アゲラタムetc.
福島からのひまわりも大きくなりました。
またまた株分けのポットが出来てしまった。
芝が伸び放題

芝のお手入れが出きました。

アゲラタム

マリーゴールドのアップ2枚


福島のひまわり

蕾のアップ

センニチコウ

株分けのポット

ツユクサ

サギソウは、もう少し時間が要ります。

セージ?・・・間違って申し込んでしまった。ピンクに白にブルーが咲いています。

頂いたロベリアは刈り込んでいたら、今満開できれいです。
ペチュニア、今から2回目の刈り込みして咲くかしら?
ペチュニアの茎に花芽が見えていると大丈夫です。
切り込んだのを捨てずに、湿った土に挿し芽して増やすこともできます。