9月28日
台風が17・18号発生ですが、今のところ大丈夫そうです。
ヒガンバナの花が咲き始めました。
今年は、芽がでるのが遅くやっと見られました。
9月23日
9月25日
9月28日
元気でね
9月28日
台風が17・18号発生ですが、今のところ大丈夫そうです。
ヒガンバナの花が咲き始めました。
今年は、芽がでるのが遅くやっと見られました。
9月23日
9月25日
9月28日
元気でね
9月23日
雨の後の朝です。
やっと涼しく感じる日です。
夏の間に出来たエキナセアの種を鉢にばら蒔き・・
小さな芽が見えました。
来年に花芽が見えるかなぁ~
鉢が・・
頑張るガウラ
生き残りコスモス
今年は、遅いヒガンバナ
朝の散歩のワンちゃん
可愛い~~
9月16日
9月になっても暑い日が続いています。
種が届いていたので部屋蒔きが発芽しました。
発芽の遅いのもありますが・・
実験的に8月に種まきは・・・全滅状態
元気でね
↓
発芽状態
明日は、満月・・三日月からふっくらお月様
手持ちでうまく撮れないけど・・・
9月7日
相変わらず暑い日が続いています。
西の空の奇麗な夕焼けをぼ~~と
朝顔を撤去しようと思いながら・・・まだ
開拓もぼつぼつとしましょう。
可愛い花が一輪咲きました。
今月の満月はどうかしら・・
夕焼けとお月様
細~~い
暴れ朝顔
ここを開拓開始
来週検査が終わりし次第です。
気を入れて種まきも始めなければ・・
9月1日
台風の心配をしましたが・・大丈夫でした。
夏の季節も終わりになってくれるかしら・・夏の花の片づけをそろそろと・・
エキナセアも終わりになって来ていますので・・
記念撮影をしました。・・
十年ぐらい前に頂いた苗、幾つか通販で購入したもの
種が落ちて大きくなったのもetc・・咲けばよしです
名前は???同じ物が在るかも・・・
来年も頑張ってね