my garden

パンダママの庭日記
気ままに庭の花、パンダとそのお友達のことを記していきます。

ペチニア植え替え

2007-04-09 09:17:28 | 庭の花
4月8日
箱蒔きしたペチニアの芽が頑張って出てきた。
植え替え植え替え・・・・
リナリア・カワラナデシコをプランターヘ
オクラを畑へ蒔く・・うまく芽が出るといいのだけど

ばら蒔き・・片方へ固まって芽が出てしまった。
またまた黒ポットがいっぱいになる。みんな育つと養子先を探さねば。






リナリア


ナデシコ・・葉がいっぱいで花芽がまだ出てない




オクラ・・一晩水で行水して畑で



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってきます

2007-04-07 16:46:06 | 日常
4月7日でした。
ちょびママさんの化身に見送られて朝5時過ぎに出発
雨が少し降っていましたが,目的地着いたときは傘がなくっても大丈夫でした。
山は、霧がかかっていました。
ひろりんさんありがとう行ってきましたよ!!満開です。
てんけいさんごめんなさいケロチャン戻ってきた。

昨日の朝眠そうな顔で月下美人の上でおはよう!!




途中で見たピンクと白の花の木は?



霧の山




サクラのかたまり



満開です。








サクラの下から・・サクラに埋もれたようでした。



こんなものがありました。



パンダも散歩




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびりと

2007-04-05 19:07:42 | 日常
4月5日
お友達と大坂峠の馬酔木と畜産試験場のサクラ見物をしてきました。
どちらも初めて、お友達の案内でお弁当を持ってで・・
大坂峠の展望台のひとつから瀬戸内海と徳島の町を頂上から眺めました。
たくさんのサクラと牧草の緑が目に優しい感じがしてほっとしました。
半日でしたが、のびりとした気持ちの洗濯が出来ました。
季節の花を眺められてお友達に感謝です。


瀬戸内海・・ちょっとかすんでます。



徳島の町



鳥が・・遠くてよく見えない



畜産試験場の中です。たくさんの人だ見物に来ていました。





畜産試験場の住人です。




住人の食料かな??



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長期滞在です

2007-04-04 15:38:04 | 庭の花
4月4日ぱらぱら
ちょびママさん長期滞在ですね。
今度は、ブライダルベルの上でお目覚めですか。
カロナイナジャスミンが黒い点が・・様子が変なので薬と挿し木
今年も挑戦カラーピーマンいくつ出来るでしょうか。より芽が出るかしら
園芸店でハーブを見ていたらありました・・ラムズイヤー花が楽しみ

おはよう!!



ちょびママさん見つけましたよ・・ラムズイヤー



芽が出るように



花がたくさんつきました。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラ

2007-04-02 18:48:15 | 日常
4月1日晴れ
昨日の日記です。
神山のしだれサクラはどうなんだろう・・・土曜日では散っているかしら
近くのゴルフ場のサクラ見物に行ってきました。
満開で道路に花びらが散っていました。

明日は、実家へ母の病院の付き添い。今度は内科通院。
骨折はまあまあの状態で落ち着いているのでヤレヤレです。

ゲートから

アップです少し蕾があるような。




池の周りも



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする