Tommyの日々を記録

サクランボの花

暖かくなってきたので鉢植えのサクランボの
つぼみがふくらんできた。

これはもうすぐ咲きそう。今年も期待しよう。

先日購入したロドレイア。咲いたら期待ハズレ。

椿のような花かと思っていたのだが。開かない。

以前紹介した名称不明の小さな花、つぼみ?

つるみたいに伸びている。

部屋にあるスパティフィラムが一本咲いた。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

pandros
サクランボ
自家受粉する種類とのうたい文句で購入しました。小粒ながらもそこそこに実を付けてくれるので手間をかける張り合いがあります。これから野鳥対策でネットをかけなければなりません。
tappe
もう
随分ときれいな花が咲いていますね。サクランボ、鉢植えでもできるんですね。以前、庭に植えていたのですが、毛虫など管理がたいへんで切ってしまいました。
拙庭の軒囲いの中ではようやくジンチョウゲのつぼみが膨らみ始めました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「園芸」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事