ジョギングコースでみっけ
久しぶりに朝は涼しく、昼間でも30度まで届かなかった。 足の具合も良くなったので2週間ぶりにジョキング、ほぼ早歩き? 落花生畑の上を鷹のカイトが舞っていた、カラス対策なのか ...
ディジタル化
嫁がノギスを欲しいとのこと、それもディジタル表示のやつ 近くの中古工具屋さんでいろいろと品定めしてこれを購入 ...
カラスの仕業
ラッカセイが突かれていた、食べごろを知っているのか でもチョット早い 去年の取りこぼしが手頃な苗になったので移植したやつなので惜しくはないが防鳥テープを張った ...
稲刈りの準備
手賀沼トラストの農教室では稲も自然乾燥、ハザガケの準備はほぼ杭の穴掘り 強い日差しの下では結構ハードでした ...
不安定な空模様
台風の影響らしく昨夜から時折強い雨が降る、何だか怪しい昼頃の東の空 この雨で畑は潤ったのでいろいろと播種を計画する 午後からちっこいのが来てちょっと遅れた誕生日プレゼント ...
台風一過の畑から
台風一過の青空、日差しは強いが風があるので過ごしやすい。 昨日、風は吹いたがサトイモの葉が折れた程度の被害だった、 だがしかし、雨はたっぷりと降ったので畑は湿り、天水桶200L...
久しぶりに跨る
台風一過の9月8日、久しぶりなので近くのコースへ。途中で見た手賀沼の夕陽 シラサギのお宿、中洲なので安全 ...
畑から(虫刺され)
まだ残暑が厳しい中でイチジクの収穫、中1日でこの量 サトイモに培土していたら此奴をみっけ、4匹を退治した ...
リベンジ(閲覧注意)
チャドクガにやられた夜、痒みが治らず赤く腫れてきた。太腿の裏が一番酷い。 翌日、皮膚科を受診して内服薬と外用薬を処方してもらい痒みは和らいできた ...
畑から
涼しくなってきたのでハクサイ等の播種、手前は2回目のハクサイを播種予定 かき菜とあすぱら菜は初...