![ちょっとだけ立見](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/01/8136e029da54553397198adb60e11c08.jpg)
ちょっとだけ立見
調布で定例業務完了、追加の打ち合わせ、懇親もお開き。 調布駅前のパブリックビュイングに立ち寄りした。 ノーサイドまで観戦したかったが しっかりと飲んだあとに満員電車で帰る...
![ラッカセイ収穫](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/98/07f5b93f99ca8144c7561227b7dc1d31.jpg)
ラッカセイ収穫
やっと天気が良くなったのでラッカセイの収穫。オオマサリとハンダツ。 カラス除けのネットをかけて少し干しておくことに。 ...
![タマネギの植え付け準備](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1b/3a/58344f4eaf3e2d627df14d4ffd9a855e.jpg)
タマネギの植え付け準備
ジョイフル本田の開店と同時にタマネギの苗を380本を買ってきたので 黒マルチを張ってタマネギの植え付け準備。なかなかピンと張れない ...
![タマネギの植え付けと播種](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/cd/fae2743be8807a01f054fbb6011fc4da.jpg)
タマネギの植え付けと播種
タマネギ450本植え付け、かなり腰の負担になった。 右手前のネットに大根を播種。 キャベツ12本植え付け ホウレンソウ、シュンギク、ベカナ(山東菜)ツケナを播種 カ...
![キャベツがいい感じ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/ec/e523fbaaaf2b9e274b502e5d515bf0af.jpg)
キャベツがいい感じ
巻物野菜はなかなか上手く栽培できなかったが今回はいい感じで結球している。 9月15日に植え付け、55日で収穫となっているので週末には食べる予定。 干してあったハンダチの実を外し...
残念なお知らせが届いた
下記のメールが届いた 荒川の河川敷が大雨で冠水し、ゴミやヘドロが堆積し 復旧の見込みが立たないので中止となったとのこと。 ここ3年連続して参加していたが残念 ...
![お久しぶり](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/34/08/04fa7f7f3f8fe170e87657c32028e265.jpg)
お久しぶり
前職のOB,OG会が大崎で開催された。 駅からの通路には可愛いキャラクターがお出迎え。 久しぶりの再会でよもやま話に花が咲く ...
![分前](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/ef/110214c29a6979d0fa5fee83cc4d4246.jpg)
分前
NPO手賀沼トラストの現物支給日、当日の参加者60名で山分け。 今回はニンジン、サトイモ(ビ...
![W杯の観戦報告](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/69/79/548beb124b4312a0ca9470f2dfe40ff2.jpg)
W杯の観戦報告
今朝は雨の音で目が覚めた、ここ数日は晴天が続きやっと畑が乾いてきたのでほっとしていたのだが。 土曜日、この頃定番となった船橋の居酒屋に集まり、早くから3位決定戦と準決勝のチケット...
![多摩方面で定例業務](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/15/ac/f34410ef0c8f787f14c234e33f681dbc.jpg)
多摩方面で定例業務
水曜日、9時に羽村駅に集合して現地へ、この日はちょっと寒い。 ここまで来ると山並みが近い。 ...