午前中ははっきりしない天気、晴れてきた午後から野菜のお世話
まずはズッキーニの人工受粉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/38/73c511d577c5b5bddd73e9312b45e880.jpg?1715850491)
蜂が受粉させないと実が大きくならず、腐ってしまう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c6/a55c6a7c4fdc2598786edeb3368fa162.jpg?1715850718)
ハヤトウリを定植しネットに絡ませた、猛暑対策で日除けにする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c9/eeda0acdcc2329e8a34348be99c43dd8.jpg?1715850774)
ダイコンがネットを押し上げ窮屈そうなのでネットを剥がした
ミニダイコンなのでそろそろ食卓に上がるサイズだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/04/cead4a4f288bcb33032a7f45d4223141.jpg?1715850859)
ブルーベリーの果実が膨らんできた、これも防鳥ネットが必須だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/7f/7520be404bf0f53cefe3adc9a508ec50.jpg?1715850920)
最近良く見かけるキマダラカメムシ、デカい
以前は緑色のもう少し小さいやつだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/1a/424aad66dc0fcad4567239bd17c2ef3e.jpg?1715851218)
退治するときに不快な臭いがするので冷凍スプレーを備えてある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/25/40507d56ea409441764c50eceb62d75a.jpg?1715851372)