Tommyの日々を記録

彼岸参り

先に逝った親友の彼岸参り。

その後、皆んなで供養。

お決まりのカラオケ。供養になるか?

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

pandros
お彼岸
miulaさん、アドバイスありがとうございます。最初は昔話で盛り上がったのですが後半は単に酔っ払いとなってしまいました。これからもチョットだけ思い出して偲んでみます。
miula
お彼岸( ̄O ̄)
通夜→葬儀→初七日→四十九日……と続く法要は、残った人々が段階毎に、心に区切りを付け整理して、生きて行くためのもの( ̄O ̄)。
その中で、故人や、故人にまつわるあれこれを、想い出し、偲ぶのが一番の供養になるそうです。
30年前、父の葬儀の時に、菩提寺の住職(故人)に教わりましたm(__)m。

形やしめやかさにこだわる必要は無さそうですネ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事