昨日は感動したり 悲しかったり
不安だったり
涙だらけの一日だったけれど
今日は違うよ
痴呆の症状には 波があるということが
母と一日一緒に居てわかった
今日は 次男と三人で
お寿司を食べに行ったり
大好きなペットショップで動物を眺めたり
おいしい食材を買い込んだり
あちこち連れまわしてみた
そして その移動中に母の脳トレ実行開始
その名は
「オリジナル痴呆遅らせ作戦」
今回 病院で痴呆の検査をするところを見ていたので
まずは それを真似してみた
「100から6をひいたらいくつですか」
「ん…と 94」
「じゃ その94から また6をひいてください」
「???」
引き算は難しいらしい
「では かけざんにいきましょう」
2×3は」
「???」
「じゃ 2の段から 順番に言ってみてください」
このやり方なら5の段までクリア
出来て 当たり前だと思ってたことだけど
うれしかった
ハードルをどんどん下げながら 少しずつトレーニングして
少しでも痴呆のスピードを落とすことが出来るかもしれないと
かすかな希望を描いた
母は「自分の行動がおかしい」だなんて
気がついていないから
案外 幸せなのかもしれない
とにかく 母にとって今日という一日が
笑顔でいっぱいだったことで
私まで 笑顔になれた
まだまだ 4日目なのか・・・
もう何カ月も経った気がする