もっと!なんかすいてた

岩手発グダグダ日記

価値観

2016年11月22日 21時20分57秒 | 日記
俺は育ちが貧乏だ

だから金持ちの人間とは

どうにもこうにも合わない



それは『ヒガミ』ともちょっと違うもので

根本から合わないんだと思うのです

価値観が違ってるハズなんです

金持ちの人が俺を見て

貧しいながらも生きてる変な奴がいるんだな…と興味を持つことがあっても

俺から金持ちで豊かな暮らしをしている人に興味を持つことは無い







テレビ番組を見ていて

超セレブな芸能人なんかが出ていて

金をバンバン使ってる事を自慢してるような

そういうのたまにある

もう、見たいとも思わないんだよね

それを見て面白いとか思えない

物差しが違ってるのだ

彼らにはそれが普通の事で

別に自慢でもないのかもしれないけれど

なんかね。あぁ、俺とは違う人種だな…と思ってしまう。

元宝塚の女優が海外で信じられないような買い物をしてるとか

そういうのやってたけど

どうせつまんないんだろうなと、見るのをやめた

それを見て

『うわぁ~スゴイ』とか『羨ましい~』とか

そういう感情も無い

とにかくつまらないなぁと思う






俺、よく思うのは

金持ちの人間、豊かな生活をしているひとは

ちょっと可愛そうだなと思ったりする

ご飯にバターを乗せて醤油をたらして

飯を食うとか

そういう美味しさを知らないのだ

セレブは三ツ星レストランで飯を食うのだけが美味しく感じるのだ

俺は違う

バター醤油ご飯も美味しいと思えるし

三ツ星レストランでゴチされたら

それはそれで美味いと思えるのだ

そっちの方が俺は好きだなぁ…何となく

貧乏なりに工夫が出来ること

その楽しさ

いいなって思う



うちのカミさんも育ちは裕福な方じゃない

だから一緒に飯を食っていてもとても感覚が合う

魚肉ソーセージをただ焼いて

マヨネーズをつけて食ったりして

2人で『うんめ!』とか言って

ビール飲んでるのが好きだ

俺はそれでいいと思っている






今日の夕飯も

俺も疲れていて

テキトーな夕飯になった

でも、そんな粗末なものを食いながら

2人で何かのドラマを見て感動して泣いたりして

そんなのがいいなぁって思う

庶民な生活の底辺に居るからこそ

上のレベルの物が多く感じられる

金持ちの裕福さの上には

もうそんなに何もない

って思ってる事はヒガミだろうか。






冷たくなったご飯があって

炊き立てを冷凍するならまだしも

もう、コレを冷凍してもダメだなぁと思って

冷蔵庫にあったちくわと

卵と

一回食べた豆苗のスポンジを捨てないで水耕栽培して

二度目に生えてきてた豆苗を使って

チャーハンを作った

これがバカみたいに安っぽくて美味しかった

『また作ってく~ださ~い』

と、カミさん。

なんかいいよなぁ…こんなのが美味しいって思える事って。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヌーハラ

2016年11月22日 19時00分56秒 | 日記
先日、テレビ番組で

『ヌーハラ』が取り上げられていた



『ヌーハラ』

ご存知ない方のために一応説明しよう。



説明しよう!!

ヌーハラとは

ストラップやアンダーベルトの無い

シリコン素材の粘着性と弾力性を利用して、

胸の素肌に直接貼りつけて使用するのは

ヌーブラやっほ~

やっほ~(寒








あのね

日本に旅行に来る外国人が

ラーメンや蕎麦を食べる日本人の

麺をすする音に不快感があるという事なのですよ。

ヌードルハラスメント

ヌーハラ

なんだってさ。







んじゃ、日本に来るなよ。

来なくていいよ。

無理してラーメンとか蕎麦とか食わなきゃいいじゃん。

帰れ帰れ!

アホか!

誰もお前にラーメン食えとか頼んでねぇわボケ!

BOKE!!!(ローマ字で言うな

郷に入っては郷に従え

って言葉を知らないのか。

SHIRANAINOKA!!(英語で言ってみろや







…あのね

ヌーハラはいいとして。

別に俺は外人がいたって遠慮しないでズズッと行くけども。

俺が問題にしたいのは

チャイハラですよ。

チャイニーズハラスメント。

日本の事を敵視してギャンギャン言うくせに

富裕層とか日本に旅行で来たりしてんじゃん。

来るな来るな!

帰れ帰れ!

そして、不法滞在で日本に多く住んでるのも中国人だ

日本の事、嫌いなのになんで来るの?

その神経が分からない。

こないだ見たテレビ番組では

河川敷に勝手に畑を作って野菜を育ててるんだよね。

日本の法律じゃ畑を勝手に作っちゃダメみたいなんだけれど

勝手に耕して野菜を育てて、それを売ってる。

…もうね

あのね

見ていて気分が悪くなるんだ。



まぁ、中国人の一部の人間がそういう悪いことをしているだけなんだろうけど

もう全部の中国人が悪く見えちゃう。

日本人もさ

外国に行って売春ツアーとかあるんでしょ。

そんな事をしている一部のバカのせいで

日本人はスケベしかいないって思われてんだから。

一歩、国を出たら

あなたは国の代表者なんだっていう意識じゃないと。

旅の恥は掻き捨てとばかりに好き勝手やられちゃ

日本のイメージ悪くなるわBOKE!!(日本語でいいだろ









なんだか最近の俺のブログ

文句を言ってばかりだな…

文句ハラスメント

モンハラとか言われちゃうな…

気をつけねば(吐血





コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒロルの話

2016年11月22日 18時22分55秒 | 日記
何が面白くないのか

最近ずっと態度が悪い

鳩のオッサンが来てから特に機嫌が悪いような気がする



鳩のオッサンが一生懸命にヒロルに話しかけるが

まぁ恐ろしいほどの無視だ

仕事以外の雑談に関しては高確率で無視

俺なんてのは短気なのでそういう態度を見るとカチンと来るが

まぁ、ヒロルにはヒロルなりの気持ちもあるのかと

ちょっと我慢して見ている

鳩のオッサンを嫌っているのかしら…






仕事が入ってバタバタしていた朝

俺と鳩のオッサンでちょっと出かけることになったのだが

鳩のオッサンが会社に居ない…

きっと何かの用事を頼まれて出かけているのだとは思うが

倉庫で煙草を吸って座っていたヒロルに声を掛けてみた

『鳩さん知らない?どこに行ったの?』

『俺が知るワケねぇだろ!』



カッチ~ン

極めて冷静になるように努めました…

努力しました…

『おい、何だその言い方。「ちょっと分からないです」でいいんじゃね?』

『…』

『何、イライラしてんだか知らねぇけど、テメェたいがいにしろよ』

『…』

『…バカヤロウ』



最後のバカヤロウをなるべく小さい声で言う事で

気持ちをグッと堪えた

ここで大声で言ってたら

自分で自分の怒りに着火させて大爆発だ







結局、鳩のオッサンが戻ってこない

不慣れな集金なんかを頼まれたようだった

上から『んじゃ、ヒロルと行って来て』

と、言われて

不機嫌太郎のヒロルと二人で出発した

…車内は無言

俺もカチンと来てしまったのだ

そうヘラヘラできない



そして…

閉め切った車内にヒロルの体臭が。

36歳君曰く

『作業着もマメに洗ってないようだし。風呂も毎日入ってんだろうか…』

更にヒロルは歯槽膿漏で、マスクを一日中つけている

その蒸れたような悪臭と相まって…もう…俺…最悪の気分

これは誰かが言わないとダメだと思う

言いづらいから誰も言わないのだけれど

結果、自分たちも苦痛だし

お客さんにとっても失礼でしかない

何度も心の中で、どう伝えたら傷つかないかを考えて

考えて…考えて…



結局、俺がずっと考えているうちに

ヒロルがよそ見運転して事故りそうになったりして…。

言うタイミングを見失った。







…なぁ、他の人は言いづらくて言わないと思うけど

俺はお前の為を思って、言うけどさ。

ちゃんと、作業着をマメに洗ってる?

毎日、風呂に入ってる?

言いづらいけど、体臭がしてるぞ。

歯槽膿漏もマスクして誤魔化しているつもりかもしれないけど

とんでもない匂いしてるぞ。

鼻が悪い俺が感じるぐらいだから、他の人がどう感じてるかわかるよな。







…なんて言い方だとどうだろう

とかね。







ヒロルの居ない所で

36歳君とヒロルの体臭の話になった

『え?ちゃーさん、ヒロルに言ったの??』

『いや、言ってねぇよ。やっぱ、俺でも言いづれぇよ。』

『ちゃーさんだったら上手に言うんじゃない?』

…俺に言わせようとしているのだな36歳君よ。

『でもさ、こういう匂いの事とか言いづらいよね。言った瞬間に「オメェの加齢臭もひどい」とか言われたりして。』

『いや、ちゃーさんは大丈夫だよ。匂いしないもん。俺の方だよ臭いの。』

『いやいや、そんな事ない。香水の匂いしかしないよ。大丈夫だよ。』

…と、二人でお互いの匂いの確認トーク

本当に、デリケートな問題である。

でも、俺はいつかヒロルに言わないといけない。

年がら年中マスクしてるオッサンなんて気持ち悪いし

匂いも我慢ならない。

ガソリンスタンドのお姉さんの前でデレデレしていたらしいが

そんなんじゃ無理だよ。








とにかく、あの態度の悪さを含めて

いつか注意しないとダメだ

きっと注意されれば

『もう仕事やめる』とか言い出すんだろうけど

34歳にもなってコロコロと仕事を変えられる神経が分からない

やはり、親のすねをかじってると

どうにでもなるという安心感があるんだろうな…。







どうして俺はいつも

こんな役回りばっかりなんだろう…




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンチ!

2016年11月22日 12時13分57秒 | 日記
今朝の地震で

ブログに頂いたコメントのお返事もせずに出勤しちゃいました

ごめんなさい(土下座





ちょっと津波の被害とか分からないまま仕事してましたが

大丈夫だったでしょうか

今後も余震あるかもですので皆さんで気をつけましょ





仕事が一気に入ってバタバタしとります

そんな中、ピンチなのです

俺のiPhoneのバッテリー

最近は減りが早いな…と、思っていたら

昨日のお休みの日

ほとんど使ってないのに

夜にTwitterを確認しようかと思ったら

画面が真っ黒クロスケ

え?

オワタ?



買ってから2ヶ月するかしないかで

画面がバリバリに割れ

そのまま使い続けてきた

『まだ直さないの?』と、まわりから何度言われたやら

修理するにも盛岡の方に持っていかないとダメとか言われ

面倒臭がりな俺はそのまま使用…

来年の1月になれば新しいのに変えられるから

それまでは、バリバリ伝説のまま使うつもりだ

しかしここへ来てバッテリーの寿命問題が発生

もうね、勘弁して

真っ黒クロスケの画面になった瞬間に

前のスマホが臨終した時の事が脳裏をよぎりました

スマホや携帯なんて

20代の頃は持ってないのが普通だったし

不便も感じなかったけれど

これが今、いざ使えないとなると大変な不便を感じるのであります

便利さって人をダメにするね…

なんかそんな風に思うのです





今日は何時までバッテリーが持つのやら

そんな不安の中、ブログを更新してみた

勇気あるな俺






ピンチをチャンスに変えるとか言う言い方があるけれど

スマホのバッテリーの寿命でピンチの場合の

チャンスへ変える方法などがありましたら

ご一報下さい(大量吐血
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震、津波

2016年11月22日 07時27分21秒 | 日記
昨夜は酔ってコタツで寝たのが悪かったのか

そのあと、布団に入ってもなかなか寝付けなかった

柳家小三治の『文七元結(ぶんしちもっとい)』という落語を全部聞いた

これは1時間を超える長い人情噺である

途中で寝ちゃうだろうと思っていたのに

全部、聴き終えた…

その後は何とか寝よう寝ようとばかり思って焦り

そのうちに今朝の地震で目が覚めた







真夜中の地震なのかと思っていたが

6時頃だった…

『ずっと揺れてる地震だ~』とカミさんの声

俺も起きてテレビをつけた






『にげて!』という文字が飛び込んできた

津波警報のそれだ

小名浜港の映像が映されていて

津波警報の、あの耳障りの悪いサイレンの音がしている

気持ちがザワザワして来る

東日本大震災を思い出すからだ







NHKのアナウンサーがずっと『高台に避難してください』と叫ぶ声が

あの頃の記憶を一気に呼び起こす

カミさんは出勤の支度をしながら

怖いと言って泣いていた





どうか、被害が出ないで欲しい

それを願うばかりだ

沿岸部の人たちはどうか無事に逃げて欲しい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする