もっと!なんかすいてた

岩手発グダグダ日記

Amazon欲しい物リストより

2017年02月17日 21時54分02秒 | 日記
Amazonを見ていると

欲しくなるものがある

そういう時は『ほしいものリスト』に登録するのだが

チラッと欲しいものリストを見たら

合計点数が109点ある事になっていた



そんなに欲しい物あったっけ

ちょっと何を入れていたのか調べてみた






大半は読みたいと思っている本

欲しいと思っているゲームソフト

それからエッチなDVDとなっている

DVDに関しては、リストに入れたもののすでに販売していないものばかり

何年前に欲しい物リストに入れたのか見てみたら

2012年…

そりゃ、取り扱ってないだろうねもう。







その他、俺は一体何を欲しいと思って

リストに入れたのかを少しだけご紹介













ウイスキーが飲めるようになりたいと思って

この銘柄を忘れないようにと

リストに入れていた

しかし、俺は酒が弱い

注文することもなくリストにだけ残っていた

ボウモア12年











ブタの湯たんぽを持っているのだけれど

いちいちお湯を沸かして入れるのが面倒くさい

だったら、水を入れて

IHで温めて使える方がいい

ってんでリストに入れた…

しかし買わずじまい

マルカ湯たんぽ












会社での昼寝はとにかく足が冷える

足が冷たいと眠れない

これを履いて寝たら暖かいかも…って思った

しかし、昼寝にそこまで金を使うのか疑問に思って

リストに入れただけになっていた

あったかルームシューズ












子供の頃に

これを持っている友達が羨ましかった

家にもあったけれど、偽物だった

手にするならカッコイイものが欲しいな…

スピードキューブ

本物か偽物か分からないがマジで買おうと思っていたほどだった











時代は4Kだ

そう思って選んだのがコチラ

LGっていうメーカーなので不安だらけ

でも本気で買うかって言われたら返事に悩む

LG 49V型 4K液晶テレビ HDR対応 IPS4Kパネル









俺は物欲大魔王

本当に欲しいものだらけ

でも本気で欲しいのかと聞かれたら

そこまでじゃないから買ってないんだと思う

本当に俺が欲しいのは

あの子の心

しかし残念な事にAmazonには売ってない(やかましいわ




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サバサバしてる

2017年02月17日 12時19分15秒 | 日記
今日は第二の職場へ来ています

ちょうどお昼時間を跨ぐので

こちらでお昼を食べました

…会社から弁当代が出ました!

はい!拍手!!(パチパチ

心のこもった、まばらな拍手をありがとう。





買ったのはセブン

野菜ジュースと

天ぷら蕎麦

サバの身をほぐしてご飯に乗せてる弁当



美味しかった!

とても魚は苦手だけれど

骨さえ無ければイケる(子供か

遺伝子操作で骨のない魚を作ってくれればいいのになぁ

そしたらもっと魚を食べるのに。

訳のわからない大豆の遺伝子なんか組み替えてないで

魚の骨を消す研究した方がノーベル賞だよ

そもそも大豆の遺伝子組み替えって何してんのかな

納豆のパックに書いてるけども

普通の大豆でいいんだよ、あんなもん。

今までだって普通の大豆食って来てんだから

つか、遺伝子操作なんて神の領域で

人間が手を加えたりしちゃダメなのです

せいぜい、魚の骨を消すぐらいまで。

それ以外はダメ!

イジメ、絶対ダメ!





でもな…

サバの骨が無くなったら

セブンの弁当のサバの骨を抜くバイトの人の仕事が無くなるもんな…

そうなるとな

ノーベルも怒るわな

それに、魚の旨味は

骨と身の間だって言うし

骨が無くなるってことは旨味が無くなるのか

由々しき問題だわなぁ

そしてのどに骨が引っかかった時に

ご飯を丸飲みにする回数も減れば

コメ農家も苦しくなる…

こうしてみると、俺一人のワガママを通す事で

困る人間がいるし

旨味が無くなってしまえば

サバファンも減るし

その事でサバのモチベーションも下がる

もう日本ではライブしなくなるよね

アルバムも出さなくなるだろうし

…それは困るよね

レコード会社にも迷惑かかるし。









我慢します!(やかましいわ





とりあえずセブンのサバの弁当は

割と美味しかったよって事で。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだわり

2017年02月17日 06時38分34秒 | 日記
おはようございます

500円貯金を継続しております



あまり良くないのですが

俺の使っている貯金箱は

オレンジ色の透明プラスチック

中身が見えるのであります

つい先日までは

『7500円貯まったな…』とか

ハッキリと外側から数えられた

しかし、それよりもちょっと増えたら

2枚重なってる所と

3枚重なってる所と

斜めになったコインが邪魔で数えられない部分とが出てきて

今現在の正確な金額は不明

30万円貯まる貯金箱だけれど

まだまだ遠い事だけは確かだ







昨日の夜に

自動販売機で出てきたお釣りが

全部100円玉で出てきて

500円玉貯金が出来なかった…

『お店の人に言って両替してもらおうかな…』

声を掛けてみたらレジを開けてくれたのだけれど

『あ~ごめんなさい。500円玉、切らしてる』

500円玉を切らしてるレジってなかなかのツワモノですね

お釣りの時に大丈夫なのかな…

帰り道のコンビニで

ちょっと買い物したのだけれど

レジの人に両替って言えなかった

何となく、両替ってお願いしづらい…

『あ~あ、500円玉貯金できなかったなぁ』

ってカミさんに言うと

『え?なんで??そのまま100玉で5枚貯金箱に入れればいいじゃん』

と言う返事

『いやいや…俺がやってるのは「500円玉貯金」だから他の硬貨が入ったらダメだよ』

『え~同じ500円だからいいじゃん別に。』

『金額は同じでも硬貨の種類が違うからさ』

『ふ~ん。細かい所にこだわるねぇ…』



確かに、細かい所だなと自分でも思った

同じ金額ならいいじゃんって思えない自分

くだらないこだわりだ







俺は変な所に神経質で

肝心なところは適当という性格

カミさんに言われるのは

『キレイ好きなクセして部屋とか車の片づけとか掃除ってしないよね~』

である

一番ダメなやつだ

しかし、昔からこういう性分なので直せない

言われて気づくこだわりもあれば

誰も言わないから自分でも気づいていないこだわりもあるんだろうな

例えばそれは人との接し方とか

飯の食い方

物の言い方

それらすべての小さいこだわりや

こだわりとも呼べないものが

俺を作ってんのかな






あと、でん六のおつまみ

『味のこだわり』って美味しいよね(どうでもいいわ
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする