最近、ずっと夢中になって読んでいる本がありました
読むのが遅い俺だけど、それでも一気に読み終えた程
『桶川ストーカー殺人事件〜遺言〜』
実を言うともう何年も前から読みたいと思っていて
Amazonのほしい物リストに入れていた
今回、kindleを買ったので購入したのでした
俺は警察もののドラマが好きだった
勧善懲悪がそこにあった
最近では逮捕の瞬間のような番組で
日夜、事件のために動く警察を見たりして
自分の中の何の役にも立たない正義感を燃やしたりしていた
…
この本の中に出てくる警察は俺が思うイメージと真逆で
警察なんてこんなものなのか…と、ガッカリさせた
そして作者である記者が、警察以上に真剣に事件に向き合って
犯人を割り出していく執念に感動した
この事件を取り上げたテレビ番組も見た事がある
だから、本を読むまででもないかとも思ったが
読んで良かった
こんな本に出会えて良かった
これから読みたくなる人もいるはずだから
詳しく書かないけど
オススメ!
この作者の書いた別の本も早速購入してしまいました
コンタクトを外したのだけれど
読み終えた気持ちを書きたくて。
おやすみなさい。
読むのが遅い俺だけど、それでも一気に読み終えた程
『桶川ストーカー殺人事件〜遺言〜』
実を言うともう何年も前から読みたいと思っていて
Amazonのほしい物リストに入れていた
今回、kindleを買ったので購入したのでした
俺は警察もののドラマが好きだった
勧善懲悪がそこにあった
最近では逮捕の瞬間のような番組で
日夜、事件のために動く警察を見たりして
自分の中の何の役にも立たない正義感を燃やしたりしていた
…
この本の中に出てくる警察は俺が思うイメージと真逆で
警察なんてこんなものなのか…と、ガッカリさせた
そして作者である記者が、警察以上に真剣に事件に向き合って
犯人を割り出していく執念に感動した
この事件を取り上げたテレビ番組も見た事がある
だから、本を読むまででもないかとも思ったが
読んで良かった
こんな本に出会えて良かった
これから読みたくなる人もいるはずだから
詳しく書かないけど
オススメ!
この作者の書いた別の本も早速購入してしまいました
コンタクトを外したのだけれど
読み終えた気持ちを書きたくて。
おやすみなさい。