9月1日は子供の自殺する率が高い日だそうだ
夏休みが終わってまた学校が始まる
そういう気持ちの
なんて言うんだろう
言い方は悪いけれど、あのくだらない環境に戻って行くのかと思う気持ち
その気持ちだけで心がいっぱいになって
息を吸えなくなっちゃうんだよね
人は水の中で呼吸できないんだけれど
部屋中を水でいっぱいに満たされて
わずかに出来た空間の空気を吸ってるような
そんな思いで学校や職場に行く
こんな状態でも行かないと
って思っていると
どんどん、どんどん辛くなって
あぁ、このまま薄い空気を吸っているぐらいだったら
いっそ水の中に落ちてしまえば楽になるのにって
思っちゃう。
この表現が全ての人に当てはまるかは知らないけれど
水の中に落ちていく方が楽と思ってしまうんだな。
でも、何もその水だけで満たされてる空間に居なくてもいいんだよね
もっともっと世界は広い
学校なんていう狭い世界
会社って言うクソみたいな世界
その小さな箱の中でアップアップしているの勿体ない
水の中に落ちてしまったらどんだけ楽だろうと思うのなら
その小さい世界から逃げればイイ。
別に学校に行かなくてもいいじゃん
会社を変えてもやめてもいいじゃん
また違った環境が
新しい世界が
息を吸う事すらつらかった俺達に
何かを見せて教えてくれるかもしれない
教えてくれないかも知れない
でも、その小さな箱に
ずっといなくていい。
もっともっと世界は広い。
実際、俺の話を書くと
以前に勤めていた会社は最悪で(今の会社も最悪だけど
社長から直接嫌がらせをされていた
この給料じゃ、やっていけないだろうって言うレベルまで給料を下げられた
でも、この会社を辞めても次に行くところなんてない
って思い込んでいた
逃げるっていう選択肢に気付くまで地獄だった
…
俺は一度離婚をしている
色々と言い分はあろうかと思うけれど
非常に俺にとってはしんどい環境の家だった
世間体とか気にしてたり
建てたばかりの家の事とか考えたり
とてもじゃないけれど離婚って答えに辿り着かなかった
でも。
そこから逃げ出した時に
なんて心が楽になったか。
こんなに楽になるのならもっと早く離婚すればよかったとすら思った。
逃げていい
いっぱい逃げていい
その分、生きて
その時、糧となる何かを学べればいい。
この俺の言葉が
全てのケースに当てはまるとは決して思っていない
お前ごときが簡単に言うなと思われるかも知れない
でも、俺は何度も何度も逃げて来て
みっともないけどこうして生活している。
逃げ出したことで気付けたことを
楽になれたことを
ここに書けるだけでも
こんな俺でも生きている意味あったじゃんって
思うようにしよう。
上手く言えないけど。
死なないでほしい。
夏休みが終わってまた学校が始まる
そういう気持ちの
なんて言うんだろう
言い方は悪いけれど、あのくだらない環境に戻って行くのかと思う気持ち
その気持ちだけで心がいっぱいになって
息を吸えなくなっちゃうんだよね
人は水の中で呼吸できないんだけれど
部屋中を水でいっぱいに満たされて
わずかに出来た空間の空気を吸ってるような
そんな思いで学校や職場に行く
こんな状態でも行かないと
って思っていると
どんどん、どんどん辛くなって
あぁ、このまま薄い空気を吸っているぐらいだったら
いっそ水の中に落ちてしまえば楽になるのにって
思っちゃう。
この表現が全ての人に当てはまるかは知らないけれど
水の中に落ちていく方が楽と思ってしまうんだな。
でも、何もその水だけで満たされてる空間に居なくてもいいんだよね
もっともっと世界は広い
学校なんていう狭い世界
会社って言うクソみたいな世界
その小さな箱の中でアップアップしているの勿体ない
水の中に落ちてしまったらどんだけ楽だろうと思うのなら
その小さい世界から逃げればイイ。
別に学校に行かなくてもいいじゃん
会社を変えてもやめてもいいじゃん
また違った環境が
新しい世界が
息を吸う事すらつらかった俺達に
何かを見せて教えてくれるかもしれない
教えてくれないかも知れない
でも、その小さな箱に
ずっといなくていい。
もっともっと世界は広い。
実際、俺の話を書くと
以前に勤めていた会社は最悪で(今の会社も最悪だけど
社長から直接嫌がらせをされていた
この給料じゃ、やっていけないだろうって言うレベルまで給料を下げられた
でも、この会社を辞めても次に行くところなんてない
って思い込んでいた
逃げるっていう選択肢に気付くまで地獄だった
…
俺は一度離婚をしている
色々と言い分はあろうかと思うけれど
非常に俺にとってはしんどい環境の家だった
世間体とか気にしてたり
建てたばかりの家の事とか考えたり
とてもじゃないけれど離婚って答えに辿り着かなかった
でも。
そこから逃げ出した時に
なんて心が楽になったか。
こんなに楽になるのならもっと早く離婚すればよかったとすら思った。
逃げていい
いっぱい逃げていい
その分、生きて
その時、糧となる何かを学べればいい。
この俺の言葉が
全てのケースに当てはまるとは決して思っていない
お前ごときが簡単に言うなと思われるかも知れない
でも、俺は何度も何度も逃げて来て
みっともないけどこうして生活している。
逃げ出したことで気付けたことを
楽になれたことを
ここに書けるだけでも
こんな俺でも生きている意味あったじゃんって
思うようにしよう。
上手く言えないけど。
死なないでほしい。