こんばんは。
職場で終電を逃し、マンガ喫茶に泊まるのが俺のジャスティス。
PARIです。
~~~~~~~
先日の日記「俺は嫌われているのか?」で誤りがあったので、訂正いたします。
上記日記では「某所のとらのあな」と書きましたが、
正しくは「某所のanimate」です。
間違えてしまい、申し訳ございません。
さて、その「俺は嫌われているのか?」のアフターストーリーを、今回はご紹介いたします。
前回の日記では、万引きセンサーが反応して恥ずかしかった、と書きました。
その後、その後。
~秋葉原の某同人ショップにて~
ふらふらと立ち寄った同人ショップ。
掘り出し物の同人グッズ、同人誌はないものかと入店。
・・・。
よかった。万引きセンサーは反応しないようだ。
まぁ、そう何度も何度も反応するわけがなかろう!などと安心しつつ、店内を物色。
(・・・お、このTシャツいいなぁ。どこのサークルだ?)
(う~ん、いいタッチの絵だなぁ。ちょっと手持ちないしなぁ、今度にするかな・・・)
な~んて感じで、結局ウィンドショッピングで退店・・・
孔明「今です!」
ビー!ビー!ビー!
なん・・・だと・・・!?
これ何て万引き犯として誤認逮捕フラグ?
困惑気味に歩み寄る男性店員。
男性店員「すみません・・・、あの~、別のお店で何かお買いものされましたか?」
PARI「え、あ、はい、別の店で・・・」
―別の店で購入したグッズや本を手提げごと男性店員に渡す。
男性店員「はい、それではこのままお通りいただけますか」
―手提げを預け、再び万引きセンサーを通る
万引きセンサー「・・・。」
―ガン無視ですか、あんた。
男性店員「・・・えっと、誤作動ですかね・・・。大変失礼いたしました」
―申し訳なさそうに頭を下げ、謝罪する男性店員
PARI「え、いや、そんな・・・」
何か申し訳ない気持ちでお店を出る。
俺は何かしたのであろうか?
それとも、本当にただの万引きセンサーの誤作動なのか?
答えはわからぬまま、風の中。
時に解決をまかせたまま、
っしまい!
職場で終電を逃し、マンガ喫茶に泊まるのが俺のジャスティス。
PARIです。
~~~~~~~
先日の日記「俺は嫌われているのか?」で誤りがあったので、訂正いたします。
上記日記では「某所のとらのあな」と書きましたが、
正しくは「某所のanimate」です。
間違えてしまい、申し訳ございません。
さて、その「俺は嫌われているのか?」のアフターストーリーを、今回はご紹介いたします。
前回の日記では、万引きセンサーが反応して恥ずかしかった、と書きました。
その後、その後。
~秋葉原の某同人ショップにて~
ふらふらと立ち寄った同人ショップ。
掘り出し物の同人グッズ、同人誌はないものかと入店。
・・・。
よかった。万引きセンサーは反応しないようだ。
まぁ、そう何度も何度も反応するわけがなかろう!などと安心しつつ、店内を物色。
(・・・お、このTシャツいいなぁ。どこのサークルだ?)
(う~ん、いいタッチの絵だなぁ。ちょっと手持ちないしなぁ、今度にするかな・・・)
な~んて感じで、結局ウィンドショッピングで退店・・・
孔明「今です!」
ビー!ビー!ビー!
なん・・・だと・・・!?
これ何て万引き犯として誤認逮捕フラグ?
困惑気味に歩み寄る男性店員。
男性店員「すみません・・・、あの~、別のお店で何かお買いものされましたか?」
PARI「え、あ、はい、別の店で・・・」
―別の店で購入したグッズや本を手提げごと男性店員に渡す。
男性店員「はい、それではこのままお通りいただけますか」
―手提げを預け、再び万引きセンサーを通る
万引きセンサー「・・・。」
―ガン無視ですか、あんた。
男性店員「・・・えっと、誤作動ですかね・・・。大変失礼いたしました」
―申し訳なさそうに頭を下げ、謝罪する男性店員
PARI「え、いや、そんな・・・」
何か申し訳ない気持ちでお店を出る。
俺は何かしたのであろうか?
それとも、本当にただの万引きセンサーの誤作動なのか?
答えはわからぬまま、風の中。
時に解決をまかせたまま、
っしまい!