☆shining DAYS☆

どんだけ痛いタイトルであろうと、
それはもう呪うしかない、当時の私を

マラソンとコスプレ、変わったなぁ、私

とりあえず言いたいこと言わせていただきます。

2007年12月13日 02時32分28秒 | 日記
【今回のBeForU騒動について】

はっきりいってショックです。
急過ぎますし、しかも、有沢みはるさんと小松代真さんは卒業コンサートも行わないまま、
脱退というのは・・・。
Noriaさんも外花さんも年末ライブをもって卒業というのも・・・。

正直言って、今年の初めぐらいから自分の中で(BeForUファンを辞めよう)という思いはありました。
別にそれはメジャーデビューとかどうこうではなく、何となく自分の中でBeForUに対する熱が冷めたという思いが日々大きくなったからでした。
ライブや握手会に参加するたびに、自分の中でそんな思いを感じていました。

だから、メジャーデビューしてからのBeForUを見て、(ちょっと厳しいんじゃないのかな~・・・)という思いから、(これは解散してしまうんじゃないのか)という考えが自分の中にありました。
それゆえに、今回のほぼ解散同然の状態にショックはあまり受けない・・・はずでした。

しかし、実際に解散同然の状態になって、その上、一番好きだった代真さんがコンサートにも出ずに脱退という現実は、とても自分にショックを与えました。
それは、まだ少しかもしれませんが、自分の中にBeForUに対する熱があったことになります。

今回の件で、改めて自分の中のBeForU熱を確認したわけですが、
とにもかくにも今回の一件は納得がいきません。


代真さんを今後見れなくなってしまう可能性は高いでしょう・・・。


なんでなんだろうなぁ・・・。



誰か、納得できる答えくれませんか。


何かありきたりの、「みなさんの今後の活躍を祈ってます」とか「BeForUは6人じゃなくなってもBeForUです」とか「これからも応援し続けます」とか言えないなぁ。

嫌だもん、解散同然の状態なんか。

たぶんみんなそう思ってると・・・、っていうと独りよがりですよね。


「大人の都合」

「大人の事情」


というのは、随分幅をきかせそうですね。


おやすみなさい。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿